1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 38

リノベーション新現場2

こんばんは、平田です。

当社では日頃全力で頑張っているスタッフのリフレッシュのため、この月曜日から金曜日まで、『リフレッシュ休暇』をいただいておりました。

私もしっかりとリフレッシュさせていただいたおかげで、休暇明けの今日は体も軽く頭もスッキリして、朝から集中して仕事に取り組むことができました。

そんな中、リノベーション工事が始まっている新現場は着々と工事が進み、間取りの基本的な形が整って建具の取付けも始まっています。

土曜日の今日は、マンションの管理規約上、音の出る工事は禁止されていますので、工事は一休みでしたが、週明けからはシステムキッチンとユニットバスの設置工事が行われる予定です。

予定通り順調に工事が進んでいます。

 

カテゴリー: お仕事, ブログ | リノベーション新現場2 はコメントを受け付けていません

リノベーション新現場

こんばんは、平田です。今日は梅雨らしい雨の一日でした。

そんな梅雨空の中、千里万博公園近くのマンションの一室で、新たにリノベーション工事が始まりました。

 

今はほぼスケルトンの状態から、新たに間取りを作っていく初期の段階です。

今日から約3週間の間、主に大工さんが作業されます。今日も黙々と手際よく作業されていました。

今日は、同時進行でコンセントやスイッチ、ダウンライトやTVコンセントを使いやすい位置に移動させたり増設したりするために、電気工事屋さんも作業をされており、素人の私では到底理解できない配線作業をされていました。

完成は、梅雨が明ける頃です。その頃は今とは比較にならないくらい暑くなっているんでしょうね。

 

カテゴリー: お仕事, ブログ | リノベーション新現場 はコメントを受け付けていません

梅雨の中休み

こんにちは、平田です。快晴の今日は午前中にお客様と土地家屋調査士さんと一緒に、高槻市の中古一戸建の隣地境界立会いに行ってきました。

コインパーキングまでの帰り道、物件の近くの川で大きな鯉数匹が悠々と気持ちよさそうに泳いでいました。

梅雨の中休み。あと数日、良い天気が続きそうですね。

 

カテゴリー: お仕事, ブログ, 日々それぞれ | 梅雨の中休み はコメントを受け付けていません

また値上げ

こんにちは、平田です。例年になく早い梅雨入りで、今日も朝から雨が降り続いています。5月に入ってから、晴れた日よりもすっきりしない日の方が多い気がしますね。

長雨が続くと、自然災害の心配も出てきます。私の地元の呉でも3年前の大規模な土石流により、一部地域で大変な被害が出ました。

大雨や台風など、ここ数年の自然災害の多発に伴い、2年前に値上げされたばかりの火災保険料がまた値上げされるようです。

加えて契約期間も今の最長10年から5年に短縮されそうです。2015年に最長の契約期間36年が10年に一気に短縮されたのですが・・・。

契約期間が短くなれば、その分1年当たりの保険料も割高になってしまうので、ありがたい話ではないですよね。

カテゴリー: お仕事, ブログ | また値上げ はコメントを受け付けていません

GW明け

おはようございます。平田です。昨日の鬱陶しい雨空から一転、今朝はとても清々しい晴天になりました。

当社では、先週からゴールデンウィーク休暇をいただいておりましたが、今日からまた元気よく営業いたします。

どうやら大阪の緊急事態宣言も延長されるような雲行きですね。当社では、引き続き感染対策を徹底して、スタッフ一同心からお客様からのお問合せ、ご来店をお待ちしております。

 

カテゴリー: お仕事, ブログ | GW明け はコメントを受け付けていません

らびーず倶楽部ゴルフ部

こんばんは、平田です。今日は良い天気でしたね。

昨日の定休日、全日本不動産協会大阪府本部のゴルフ部「らびーず倶楽部ゴルフ部」のコンペに参加してきました。

桜のきれいなゴルフ場なので、本来は満開の桜を見ながらプレーする「お花見ゴルフコンペ」の予定でしたが、今年は残念ながらほぼ葉桜に…。

少し残念でしたが、一緒に回った初対面のメンバーにも恵まれ、とても楽しくプレーできました。

コロナの影響で懇親会は取りやめになりましたが、とても楽しい一日でした。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | らびーず倶楽部ゴルフ部 はコメントを受け付けていません

祠とお地蔵さん

こんにちは、平田です。日に日に暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。

明日大阪では、当社の近くの千里万博公園で一般客を入れずに聖火リレーが行われます。聖火リレーが生で見れないのは残念ですが、今のこの状況では、仕方ないですよね…。

その聖火リレーですが、今日は奈良で行われていました。その会場の一つ「平城宮跡」の近くに、お取引中のお客様がお住まいなので、最近近くの道をよく通っているのですが、道路のど真ん中に祠がある場所があり、最初はとても戸惑ってしまいました。

祠の中には2体のお地蔵さんが祀られています。昔からずーっとそこに佇んでいるのでしょうね。

お地蔵さんと祠を移動させるのではなく、新しく造る道路の方を迂回させているんですね。お客様のご自宅までの道中に、こうした祠が2ヵ所あります。古都奈良らしいですね。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | 祠とお地蔵さん はコメントを受け付けていません

買い替え時

こんにちは 松下です。

8年ほど前に購入したダイニングテーブル。
娘の成長とともにダイニングテーブルが小さくなってきたのでIKEAKに買い替えの下見にいってきました。

IKEAといえばお手頃な値段でおしゃれなデザインの家具が多いイメージですが、その分自分で作る必要があります。あまり器用な方ではありませんが、何かを作るのが好きな私。今ある家具も半分以上はIKEAで購入しています。

早速、店内を見て回りますが、家具屋さんをほぼ初体験の娘はテンションがあがって展示の家具にかじりつきっぱなし。それでなくても広い広い店内、かなり疲れましたが、候補を絞ることができました。

当たり前のことですが、家具屋さんは展示の仕方が上手ですね。
購入しようと思っていなかったものも、あれだけおしゃれに展示されていると購買意欲があがります。
また当社ではリフォームして家具を設置し販売させていただくこともあり、その際の勉強にもなり良い休日を過ごすことが出来ました。

 

カテゴリー: お仕事, 愉しみ, 日々それぞれ | 買い替え時 はコメントを受け付けていません

大工工事完了

12

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、平田です。昨日も寒かったですが、今日も一時雪がチラく寒い一日でしたね。

今日は、山田西のリフォーム中の中古マンションの現場で、大掛かりな大工さんの工事が完了するとの報告を受け、夕方に仕上げの確認に行ってきました。

室内を解体をしてほぼスケルトン状態から壁や床、天井、収納を新たに大工さんに作り直してもらったお部屋です。工事中も現場はいつも整理整頓されていて、大工さんには丁寧な仕事振りでとてもきれいに造作していただきました。

3月上旬の完成に向けて、これから内装工事の工程に入ります。お部屋をご覧いただいた多くのお客様が住んでみたくなるようなお部屋に仕上げていきたいと思っています。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | 大工工事完了 はコメントを受け付けていません

相続登記

20210208_072154こんにちは、平田です。今日の建国記念の日は暖かい一日になりそうですね。

つい最近、お客様から相続登記のご相談をいただきました。土地や建物を所有していると、いずれ必ず発生する相続登記。当社では年間10件以上の相続登記のご相談をいただいておりますが、その際には登記の専門家である信頼できる「司法書士」さんをご紹介させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

ところで、先日日経新聞にも特集記事が掲載されていましたが、相続登記については、何年も何十年も放置されていて、当事者もそれを認識していないケースも多いようです。

それは現在の法律では、遺産分割協議(相続人の間で、誰がどの財産をどれだけ相続するかという協議)に期間が設けられておらず、相続登記が義務ではないためで、資産価値が低く誰も欲しがらなかったり、いずれしようと思いながら忘れてしまっていたりして、長期間に渡って相続登記がされず、放置されているケースも多いようです。

その結果、公共事業等での土地の買収に時間がかかったり、草木がうっそうと茂ったり、自然災害で壊れかけたりした空き家が近隣に迷惑をかけたりして、これが今の日本の社会では問題になってきているんですね。

相続登記がなされず放置されたままで月日が経過していくと、いずれ2次相続3次相続が発生し、相続人の配偶者や子供、場合によっては孫やひ孫にまで相続権が発生してしまいます。何かのきっかけで、自分が相続人の一人であると分かっても、今まで会ったこともない他の相続人の所在を探すのも、遺産分割協議をまとめるのも大変ですから、自然の流れとしてそのまま引き続き放置されてしまい、所有者不明の土地・建物が増えていっているんですね。

そうした問題を解消していくために、政府もようやく法改正に動き出したようです。

改正案では、相続開始から3年以内の相続登記の義務化、遺産分割協議が相続開始後10年以内にまとまらない場合は相続人が希望しなくても法定相続割合で分けるようにする、相続人が不要な土地を、一定の条件をクリアしたものに限り国が引き取る仕組みを新設することなどが盛り込まれているようです。

法案が成立すれば、2023年度から順次施行されるとのこと。すでに九州の面積より広いと言われている増え過ぎた相続未登記物件の増加に、やっと歯止めをかけることができそうですね。

 

 

 

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | 相続登記 はコメントを受け付けていません