投稿者「松下」のアーカイブ
甲子園
おはようございます
お盆休み真っ只中の先日。
仲の良い業者さんと甲子園観戦へ行ってきました。
少し曇り模様でマシとはいえ、それでもかなりの暑さ。
しかしそんな暑さを忘れるくらいどの試合も白熱した良いゲームでした。
それにしても甲子園で飲むビールは格別です!
話題の映画
おはようございます
お休みの昨日は公開から10日ほどで興行収入128億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 猗窩座再来。
私、妻、娘揃って大の鬼滅ファン!EXPOCITYに見に行ってきました。
夏休み期間ということもありますが、かなりの人。事前に購入していなければ席が確保できないほどです。
漫画で読んでいるのでストーリーは知っていているのですが、声優さんの声が入ると躍動感が違いますね。
映画館ということもあり、通常よりも長い映画でしたがあっという間の3時間。
タイミングがあればまた上映中に見に行きたいです。
キャッチコピー
商品やサービスをより魅力的にアピールするためのフレーズ、キャッチコピー。
不動産業界もお部屋の良さをアピールするために、お部屋あるいは建物ごとに魅力を探し物件をお探しの方にアピールしております。
それはさておき、先日山田南の「漁匠」さんにランチに行った際、なんともユーモアのあるキャッチコピーを発見。
【お父さん預かります・・・】飲み放題のアピールですが、単に【飲み放題あります!】よりも絶対いいですよね。
多くの方にとって一生に一度のお取引である不動産取引においてここまでくだけたアピールは出来ませんが
言葉一つで受け取る方の印象が変わるということを再認識させてもらえました。
飲み方いろいろ
おはようございます。
いつもお世話になっている酒屋さんをされている駐車場のオーナ様。
いつもいただいてばかりなので、たまにはお買物をと店内を見ていると初めて見る商品を発見。
「Bluck Tea」という濃縮された紅茶のようです。
水でや炭酸で割るも良し、ハイボールや酎ハイの割材としても使えるようですが、個人的には牛乳割がおススメです!
見かけたら是非試してみてください
お誕生日
七夕の今日は長男の4歳の誕生日。
家族の誕生日は家でお祝いすることが定例となっている我が家。
翌日の学校等を考慮し少し前倒しで誕生日会を開きました。
今回は息子が最近ハマっているチーズ料理の代表格【チーズフォンデュ】
それに工夫を加えて【オイルフォンデュ】で加熱してからチーズへ投入。
初めての試みでしたが普通よりかなり美味しい…チーズフォンデュをされる際は試してみてくださいね。
それはそうとこの1年急成長を見せてくれた息子。
今後どうように成長していくのか楽しみです。
夏バテ対策
6月なのに連日、真夏並みの気温。
営業マンは体力勝負なので夏バテしないよう日々気をつけているつもりですが、最近少しばかり食欲が落ちてきたような気がします。
そんな時、夏バテ防止にぴったりなお店を発見!
千里丘駅の近くにある【Vege Kitchen Awajinさん】
「カレー」という文字につられ調べてみると、チーズを使ったお料理がメインのお洒落なお店ですが、ランチはスパイスカレーをを提供しているとのこと。
カレーを愛してやまない私。近日中に行ってみようと思います。
情操教育②
帰宅すると玄関の前にクワガタが落ちてました。
大喜びしている子供達を見ていると逃がすわけにもいかなくなり、箱やら餌やら揃え、自宅で飼育することに。
どうせ飼育するなら生き物を大切にする気持ちを養ってほしいと思っておりましたが、長ければ2年以上寿命がある品種のようで、子供たちに飽きがこないか心配です。
う・ち・のごはん82
約1年半ぶりのうちのごはんシリーズ。
今回は【無水カレー】以前から試したい料理のひとつでしたが、どうしてもカレーが食べたくなり初挑戦。
普通にカレーを作るよりは少し時間がかかりますが、調理過程としてはむしろ簡単。
しかも普通のカレーよりも私は美味しくいただけました。
健康やダイエットにも良いと言われる無水カレー。
美味しいので食べ過ぎに注意です。
沖縄から
大阪から沖縄に移住した友人。
昨日我が家に遊びに来てくれ、お土産に【紅イモサーターアンダギー】をいただきました。
紅イモ、サーターアンダギーどちらも沖縄土産の定番ですがその二つを組み合わせた一石二鳥なお土産です。
ところで今回の帰阪は結婚報告。
私達夫婦にとって妹のような存在の子で、結婚とは無縁かなと心配しておりましたが良い縁に出会えたようで嬉しい限りです。
スパイスカレー
豊中の土地を取引させていただいた売主様側の仲介業者さん。
元々は喫茶店をされていたらしく、カレーが人気でメニューもこれ一本。
カレー好きの私としては是非一度食べてみたい!
機会を探りながら契約の際にいただきました。
頂いたのはチキンと牛すじのあいがけカレー。
どちらも人気なだけあり美味しかったのですが、特にチキンはスパイスが非常に効いており辛さがやみつきになります。
辛いのがあまり得意でない私ですが、クセになる非常に美味しいカレーでした。
服部天神の近くにあるので頻繁には通えませんが、近くに行った際はまた行ったみたいと思います。