1 2 3 4 5 6 16

昆虫館

なぜか、ブログが消えており再アップです。

夏休み期間中に箕面市の昆虫館に行ってきました。
箕面駅に車を駐車し坂を上ること約20分。

川と緑でずいぶんマシでしたが、着いたころには汗だくに…

15分で回れる館内を元気いっぱい3周半。
せっかくなので滝まで行きたかったですが、子供達もへばってしまい涼しくなってからリベンジしたいですね。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 昆虫館 はコメントを受け付けていません

甲子園

おはようございます

お盆休み真っ只中の先日。
仲の良い業者さんと甲子園観戦へ行ってきました。

少し曇り模様でマシとはいえ、それでもかなりの暑さ。
しかしそんな暑さを忘れるくらいどの試合も白熱した良いゲームでした。

それにしても甲子園で飲むビールは格別です!

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 甲子園 はコメントを受け付けていません

出雲大社

こんにちは、平田です。

広島に帰省中の昨日、両親と初めて出雲大社に行ってきました。

子供の頃に読んだ「因幡のしろうさぎ」の大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られている出雲大社。日本有数のパワースポットとしても知られています。

まずは出雲大社から車で数分の稲佐の浜に行き、浜の砂をいただいてから境内で最大のパワースポットと言われている素鵞社(そがのやしろ)に参拝。稲佐の浜から頂いてきた砂を奉納し、代わりに床縁下の砂をいただきました。この砂は地鎮祭にも使われる砂で、厄除けになるそうです。

その後出雲大社を参拝し、仕事で良いご縁があることをお願いしました。出雲大社は一般的な神社と異なり、二礼四拍手一礼が正式な参拝の仕方だそうですね。

暑い日でしたが、境内は凛とした清らかな空気で、たくさんのパワーをいただいた気がします。

   

 

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 出雲大社 はコメントを受け付けていません

話題の映画

おはようございます

お休みの昨日は公開から10日ほどで興行収入128億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 猗窩座再来。
私、妻、娘揃って大の鬼滅ファン!EXPOCITYに見に行ってきました。
夏休み期間ということもありますが、かなりの人。事前に購入していなければ席が確保できないほどです。

漫画で読んでいるのでストーリーは知っていているのですが、声優さんの声が入ると躍動感が違いますね。
映画館ということもあり、通常よりも長い映画でしたがあっという間の3時間。

タイミングがあればまた上映中に見に行きたいです。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 話題の映画 はコメントを受け付けていません

お誕生日

七夕の今日は長男の4歳の誕生日。

家族の誕生日は家でお祝いすることが定例となっている我が家。
翌日の学校等を考慮し少し前倒しで誕生日会を開きました。
今回は息子が最近ハマっているチーズ料理の代表格【チーズフォンデュ】

それに工夫を加えて【オイルフォンデュ】で加熱してからチーズへ投入。
初めての試みでしたが普通よりかなり美味しい…チーズフォンデュをされる際は試してみてくださいね。

それはそうとこの1年急成長を見せてくれた息子。
今後どうように成長していくのか楽しみです。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 愉しみ | お誕生日 はコメントを受け付けていません

いくつになっても

お休みの火曜日。
小学校の卒業式で久しぶりに娘と休みが重なったので、娘とEXPOCITYにデートに行ってきました。

お目当ては【ドラえもん】の映画。
平日の朝9時半、人も少なくゆったり過ごせると思っておりましたが、どこの家庭も考えることは同じですね。
小学生と親御さんで、かなり混んでいました。

子供向けの映画とはいえ、大人でもしっかり楽しめますし普通に感動して泣いてしまいました。
いくつになってもドラえもんは名作です。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | いくつになっても はコメントを受け付けていません

もうすぐ春?

こんばんは、平田です。
定休日の今日は、久しぶりに友人とゴルフをするの予定でした。

しかし、ゴルフ場はまるでスキー場。もちろんクローズとなり、5月に仕切りなおすことになりました。

3月も残り10日余りというのに、まだ春は来ないようですね。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | もうすぐ春? はコメントを受け付けていません

神戸どうぶつ王国へ

2025年の初投稿!
本年もよろしくお願いいたします。

お休みの昨日は久しぶりに家族でのお出かけ。

本当は年末に行きたかった【神戸どうぶつ王国】
車で1時間ほどの近場ではありますが、行くのは初めて。

動物との距離が近く、園内も想像以上に広いです。
3回目の娘に色々教えてもらいながら大人も中々に楽しめました。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 神戸どうぶつ王国へ はコメントを受け付けていません

反動

松下です。

今年も残すところあと1か月。
思い残すことが無いよう、1か月半のダイエットをしておりました。

食事制限を中心にかなりストイックに頑張ったつもりです。
その結果かなりの成果がおられたと思いますが、大好きなお菓子もジュースもお酒も口にしていなかったため、減量期間の反動で帰りに思わず買ってしまいました…

頑張ったご褒美と言い聞かせておりますが、リバウンドが心配です。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 反動 はコメントを受け付けていません

七五三

おはようございます。

今月は七五三。グリーンプレイスにある【スタジオキャラット】さんで撮影してもらいました。

娘が七歳、息子が三歳。関東は男の子は五歳だけとか地域によって慣習があるようですが、三歳も行うのは関西の慣習だそうですね。
個人的にはお祝い事は何度やっても良いと思いますし、三歳は成長の個人差が大きいので大変なら五歳だけでも良いと思います。
何はともあれ無事撮影も終了し、娘はこれが最後の七五三・・・

つい先日三歳の七五三をやったばかりだと思っていたのですが、本当にあっという間ですね。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 七五三 はコメントを受け付けていません