ウナギちらし!

毎日灼熱の日が続いています
体力を付けなければと思い、ウナギちらしを作りました
ウナギが熊本産 努努鶏(ゆめゆめどり)が博多土産で
冷たい鶏唐揚げです 長崎県の剣先イカとアスパラのバター炒め 茅乃舎の出汁(福岡県)の冷たいおすましには
朧豆腐と青シソと茗荷を入れて 九州産の夕食でした
話題の映画

おはようございます
お休みの昨日は公開から10日ほどで興行収入128億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 猗窩座再来。
私、妻、娘揃って大の鬼滅ファン!EXPOCITYに見に行ってきました。
夏休み期間ということもありますが、かなりの人。事前に購入していなければ席が確保できないほどです。
漫画で読んでいるのでストーリーは知っていているのですが、声優さんの声が入ると躍動感が違いますね。
映画館ということもあり、通常よりも長い映画でしたがあっという間の3時間。
タイミングがあればまた上映中に見に行きたいです。
うどん

久留です。
先日家族で箕面市小野原西にある【川福】という、うどん屋さんに行ってきました。
注文したのは、鍋焼きうどん。
この季節に販売しているのは珍しいので、食べたくなりました。
麺はやや細く、柔らかめな食感でした。
海老の天ぷらはぷりぷりしていて歯応えがあり美味しかったです。
うどんの種類、サイドメニューが豊富ですので一度行くと、次に来た時に何を注文するか考えてしまいました。
専用駐車場もあります。
ぜひみなさん機会があれば行ってみてください。
キャッチコピー

商品やサービスをより魅力的にアピールするためのフレーズ、キャッチコピー。
不動産業界もお部屋の良さをアピールするために、お部屋あるいは建物ごとに魅力を探し物件をお探しの方にアピールしております。
それはさておき、先日山田南の「漁匠」さんにランチに行った際、なんともユーモアのあるキャッチコピーを発見。
【お父さん預かります・・・】飲み放題のアピールですが、単に【飲み放題あります!】よりも絶対いいですよね。
多くの方にとって一生に一度のお取引である不動産取引においてここまでくだけたアピールは出来ませんが
言葉一つで受け取る方の印象が変わるということを再認識させてもらえました。
地域の夏祭り!

先日自治会の夏祭りが有りました
小学校の校庭で、マンション毎に たこ焼き 焼きそば
フライドポテト ジュース 等の模擬店の担当が有り
私のマンションの今年の担当は チキンナゲットでした
昼間の体育祭などは仕事が有るので行けないですが、夜のお祭りは参加できるので毎年ボランティアでお手伝いに行っています
男性がナゲット揚げる担当で女性は販売担当でしたが、2時間近く450セットくらいのナゲットを販売して疲れました
余りお祭りを見物する時間も無かったのですが、たくさんの地域の方が楽しんでいました!
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、2025年8月11日(月・祝)~8月20日(水)の期間を夏季休暇とさせて頂きます。
夏季休暇期間中に頂きましたTEL・FAX・メールへのご返答は、順次行ってまいります。ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますことを、予めご了承下さい。
8月21日(木)からは通常通り営業いたしております。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます
オープンハウス開催のお知らせ
オープンハウス開催
OTC第一ハイツ 707号室 3,190万円
8月2日(土)13時~16時
8月3日(日)13時~16時
物件詳細はこちら→
【おすすめPoint】
707号室
■2024年5月フルリノベーション済!
■最上階・眺望良好!
■北大阪急行線【箕面船場阪大前】駅 徒歩4分!
飲み方いろいろ

おはようございます。
いつもお世話になっている酒屋さんをされている駐車場のオーナ様。
いつもいただいてばかりなので、たまにはお買物をと店内を見ていると初めて見る商品を発見。
「Bluck Tea」という濃縮された紅茶のようです。
水でや炭酸で割るも良し、ハイボールや酎ハイの割材としても使えるようですが、個人的には牛乳割がおススメです!
見かけたら是非試してみてください
夏祭り

久留です。
先日息子が通園している保育園の夏祭りがありました。
コイン落としや、ボーリングなど子供達が楽しめるコーナーや、飲食では焼きそばや焼鳥、コロッケなどが販売されていました。
盆踊りでは太鼓を叩いて楽しそうに子供達が踊っていました。
息子も楽しんでいましたので、いい思い出ができました。
また来年も参加しようと思います。
期日前
暑中お見舞い申し上げます。
こんばんは、平田です。三連休初日の今日も暑かったですね。
日中クーラーのない場所で仕事をしていると、思考回路がおかしくなりそうです。
おかげで、今日は2回も道を間違えて遠回りしてしまいました…。
今日は仕事が終わってから、みのおキューズモールの「みのお市民活動センター」に立ち寄り、参議院選挙の期日前投票に行ってきました。
この期日前投票所は帰宅途中にあって21時まで投票できるのでとても助かります。
20時前でしたが、たくさんの人がひっきりなしに投票に来ていましたよ。
投票が終わると出口で、箕面市の暑中見舞いカードをいただきました。







