投稿者「hisadome」のアーカイブ

ハロウィン

先日の休みにイオンモール茨木に行って来ました。ハロウィンのイベントが行われており、館内はハロウィン一色でした。

中央の吹き抜けには大きなジャック・オー・ランタンのバルーンが飾られ、1階ジョイプラザにはフォトスポットありました。

子どもたちが楽しそうに写真を撮っていて、とっても賑やかでしたよ。

季節感のあるイベントはわくわくしますね。

カテゴリー: ブログ | ハロウィン はコメントを受け付けていません

ランチで町中華へ

久留です。

先日、妻とランチで箕面市の【彩華旬菜 チャイニーズ みのお一龍】へ行ってきました。

以前から気になっていたお店で、町中華らしい親しみやすさと、本格的な味わいが楽しめると評判。人気店のため、事前に予約をして訪問しました。

今回はランチメニューの中から「エビチリ」を注文。

プリッとした大ぶりのエビに、程よい辛さとコクのあるチリソースがよく絡んでいました。

ソースの中に野菜の甘みも感じられ、辛すぎず上品な味付けでした。

ご飯との相性も抜群で、つい箸が止まりませんでした。

落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事を楽しむことができました。

次は麻婆豆腐や炒飯など、ほかのメニューも試してみたいです。

カテゴリー: ブログ | ランチで町中華へ はコメントを受け付けていません

運動会

久留です。

先日息子が通園している保育園の運動会がありました。

長男の2歳児クラスでは、三輪車に乗って競ったり、かけっこの行事がありました。

二男の0歳児クラスでは、音楽に合わせてダンスを一緒に踊りました。

以前から保育園で練習していたそうで、緊張と楽しんでいる姿は子供の成長を感じました。

初めて運動会に参加しましたが、とても良い思い出ができました。

あっという間に大きくなりそうなので、1つ1つの思い出を大切にしていこうと改めて思いました。

また来年も参加したいと思います。

カテゴリー: ブログ | 運動会 はコメントを受け付けていません

夏の最後の思い出

久留です。

先日芦屋市にある

【南芦屋浜ウォーターパーク 】に行ってきました。

利用料はなんと無料で、水の深さは深い所で30cm くらいなので未就学児や低学年くらいまでの子どもが遊べる水遊び場です。

広くないので、安心して子どもを見ることができます。

周囲は駐車禁止ですが、近くにコインパーキングがありますのでそこに停める事ができます。

子どもたちはとても喜んでました。

カテゴリー: ブログ | 夏の最後の思い出 はコメントを受け付けていません

西宮でランチ

久留です。

先日家族で西宮ガーデンズの【BAKERYRESTAURANT C 】というレストランに行ってきました。

去年の11月頃にオープンしたお店で、ランチメニュー限定のお得なタイミングに入店しました。

お子様メニューはちびっこセットで税抜390円でジュース1つとパンが食べ放題、大人はメインメニュー注文でスープ・サラダ・パンが2つセットで付いてきます。

子供専用のパンを選べるスペースがあり、長男も大喜びでした。

制限時間もありませんので、ゆっくりランチしたい人にもお勧めです。

ぜひ機会があれば行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | 西宮でランチ はコメントを受け付けていません

お祭り

久留です。

先日お祭りに行ってきました。

当社から徒歩5分程の距離にある【山田第三小学校】は私の出身校です。

今年の3月で隣にある学校区の【山田第五小学校】が廃校になり【山田第三小学校】の学校区となりました。

その事もあってなのか、去年よりも子供さんの数も多く感じました。

今年は吹田市のイメージキャラクター【すいたん】の風船の中で遊べるイベントが開催しており、子供たちが楽しそうに遊んでいました。

また学校区内のマンションからの出店があったり、キッチンカーの出店、またアイドルの【cozmicぱれーど】【おおきにエンターテイメント】が出演していて、賑やかなお祭りでした。

夏らしい事ができて息子も喜んでいました。

カテゴリー: ブログ | お祭り はコメントを受け付けていません

新米

先日ドラッグストアに行った際、レジの横に新米が売り出していました。

毎年9月10月頃に購入しているイメージがありますが、この暑さのせいなのか例年より早めの販売と感じます。

家にまだお米があるのに新米につられて購入してしまいました。

この毎日の猛暑から早く涼しくなって欲しいですね。

カテゴリー: ブログ | 新米 はコメントを受け付けていません

カレー

久留です。

突然ですが私はカレーが大好きです。

最近ハマっているお店を紹介します。

心斎橋にある【カレーハウス辛激屋】というお店です。

注文したのは梅しそチキンカレーに半熟卵トッピング。

カレーの辛さは選ぶ事ができるので自分の好きな辛さに調整できます。

ルー自体、サラサラしていて重たくなく食べやすく、チキンは柔らかいのに歯応えがあって癖になります。梅としそでさっぱりした味わいです。

福神漬けとアーモンドオイルは好みの量を入れることもできて味の変化も楽しめます。

カレー百名店にも選ばれた事のある人気のお店です。

ぜひ心斎橋に行った際は行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | カレー はコメントを受け付けていません

プール

久留です。

先日豊中市にある服部緑地ウォーターランドに行ってきました。

幼児プールコーナーは水深0〜0.3mまでの深さなので2歳7ヶ月(90cm)の息子でも安心して遊べました。

亀のデザインの滑り台が気に入った様で、10回以上は並んで滑りました。

滑るのが怖い子供は親が膝の上に乗せて滑る事もできるので滑り台デビューにもいいですね。

また来年も行きたいと思います。

カテゴリー: ブログ | プール はコメントを受け付けていません

歴史を刻め

久留です。

先日友人と大阪市東淀川区下新庄にある【歴史を刻め本店】に行ってきました。

人気の二郎系シリーズの人気なお店です。

麺の量は500gまで、野菜とニンニク、背脂の量は無料で選ぶ事ができます。

多くする時は(〇〇マシマシで)と注文するのが基本みたいですね。

※お店によってグラム数や野菜などは選べる幅が変わるそうです

私は300gで野菜などは全て普通で注文しました。

何も考えずに並で注文したら、思っているより量が多くてお腹いっぱいになりました。

次から注文する時は気をつけようと思います。

カテゴリー: ブログ | 歴史を刻め はコメントを受け付けていません