投稿者「hisadome」のアーカイブ

新米

先日ドラッグストアに行った際、レジの横に新米が売り出していました。

毎年9月10月頃に購入しているイメージがありますが、この暑さのせいなのか例年より早めの販売と感じます。

家にまだお米があるのに新米につられて購入してしまいました。

この毎日の猛暑から早く涼しくなって欲しいですね。

カテゴリー: ブログ | 新米 はコメントを受け付けていません

カレー

久留です。

突然ですが私はカレーが大好きです。

最近ハマっているお店を紹介します。

心斎橋にある【カレーハウス辛激屋】というお店です。

注文したのは梅しそチキンカレーに半熟卵トッピング。

カレーの辛さは選ぶ事ができるので自分の好きな辛さに調整できます。

ルー自体、サラサラしていて重たくなく食べやすく、チキンは柔らかいのに歯応えがあって癖になります。梅としそでさっぱりした味わいです。

福神漬けとアーモンドオイルは好みの量を入れることもできて味の変化も楽しめます。

カレー百名店にも選ばれた事のある人気のお店です。

ぜひ心斎橋に行った際は行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | カレー はコメントを受け付けていません

プール

久留です。

先日豊中市にある服部緑地ウォーターランドに行ってきました。

幼児プールコーナーは水深0〜0.3mまでの深さなので2歳7ヶ月(90cm)の息子でも安心して遊べました。

亀のデザインの滑り台が気に入った様で、10回以上は並んで滑りました。

滑るのが怖い子供は親が膝の上に乗せて滑る事もできるので滑り台デビューにもいいですね。

また来年も行きたいと思います。

カテゴリー: ブログ | プール はコメントを受け付けていません

歴史を刻め

久留です。

先日友人と大阪市東淀川区下新庄にある【歴史を刻め本店】に行ってきました。

人気の二郎系シリーズの人気なお店です。

麺の量は500gまで、野菜とニンニク、背脂の量は無料で選ぶ事ができます。

多くする時は(〇〇マシマシで)と注文するのが基本みたいですね。

※お店によってグラム数や野菜などは選べる幅が変わるそうです

私は300gで野菜などは全て普通で注文しました。

何も考えずに並で注文したら、思っているより量が多くてお腹いっぱいになりました。

次から注文する時は気をつけようと思います。

カテゴリー: ブログ | 歴史を刻め はコメントを受け付けていません

うどん

久留です。

先日家族で箕面市小野原西にある【川福】という、うどん屋さんに行ってきました。

注文したのは、鍋焼きうどん。

この季節に販売しているのは珍しいので、食べたくなりました。

麺はやや細く、柔らかめな食感でした。

海老の天ぷらはぷりぷりしていて歯応えがあり美味しかったです。

うどんの種類、サイドメニューが豊富ですので一度行くと、次に来た時に何を注文するか考えてしまいました。

専用駐車場もあります。

ぜひみなさん機会があれば行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | うどん はコメントを受け付けていません

夏祭り

久留です。

先日息子が通園している保育園の夏祭りがありました。

コイン落としや、ボーリングなど子供達が楽しめるコーナーや、飲食では焼きそばや焼鳥、コロッケなどが販売されていました。

盆踊りでは太鼓を叩いて楽しそうに子供達が踊っていました。

息子も楽しんでいましたので、いい思い出ができました。

また来年も参加しようと思います。

カテゴリー: ブログ | 夏祭り はコメントを受け付けていません

銀蔵

久留です。

先日箕面市小野原にある海鮮居酒屋のランチに行ってきました。

お店の名前は【銀蔵 小野原本店】

注文したのは鰻丼定食です。

鰻丼とお造りにお味噌汁まで付いている豪華ランチでした。

鰻はフワフワしていて焼き加減も抜群でした。お作りは鮮度が高くさすが海鮮居酒屋のランチです。

11時過ぎに行きましたが満席で並んでいました。

駐車場はありますが、近くにはコインパーキングもあるので満車の場合でも駐車はできます。

ぜひ行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | 銀蔵 はコメントを受け付けていません

道後温泉

久留です。

先日家族で道後温泉に1泊2日で行って来ました。

入った温泉は道後温泉本館。

有名な温泉地にあまり行った事が無かった私は温泉の違いがわかっていませんでした。

しかし今回入って泉質・香り・肌触りが全く違い温泉の良さを感じました。

長男も2歳児ながら良さを感じたみたいで私よりも長く浸かっていました。

温泉旅行を検討中の方はぜひ行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | 道後温泉 はコメントを受け付けていません

香川県

久留です。

先日香川県にうどんを食べに行きました。

お店の名前は【手打十段 うどんバカ一代】

有名な釜バターうどんを注文しました。

もちもちの麺にバターが合わさり、生卵のまろやかさに粗挽き胡椒がアクセントになり、まさにカルボナーラうどん!絶品でした。

特にうどんのこしがしっかりしているのが、印象強いです。

朝6時〜18時まで営業していますので是非行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | 香川県 はコメントを受け付けていません

極麺 青二犀

久留です。

私が高校生の頃から通っている大好きなラーメン屋さんに行って来ました。

吹田市末広町にある【極麺 青二犀】というラーメン屋さんです。

注文したのは、鶏しおらーめんです。

スープはしおらーめんの特有のあっさり感を残しつつ、こってり感も味わう事ができ、とても満足感があります。麺は少し硬めの中細麺で歯ごたえも抜群です。

営業時間は10時30分からですが常に行列が絶えないので、開店前の10時15分頃から並ぶのがおすすめです。

カテゴリー: ブログ | 極麺 青二犀 はコメントを受け付けていません