おもてなしの心

お客様に招待いただきご自宅で食事をご馳走いただきました。

私自身今シーズン初の【フグ料理】
本当のコース料理のように湯引きやお刺身からご提供いただいたのですが、その他にも旬のお野菜を使用したサラダやお料理が並び、お鍋に〆の雑炊、デザートまで。

最初から最後まで細やかな心遣いをいただきました。
不動産の仕事も最初の一歩から最後のお取引が完了するまで、細かな配慮が必要です。

楽しいひと時の中で改めて勉強させていただきました。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, 日々それぞれ | おもてなしの心 はコメントを受け付けていません

家族と過ごす大切な場所

こんばんは、平田です。

東京都心部は中古マンションの価格がエライことになっているようです。東京23区の1月の中古マンション平均希望売り出し価格は9,021万円で前年同月比25%アップだとか…。

千代田区と港区は2億円を突破し、吹田市で店舗を構えている当社からは全くの別世界の相場です。

中国系の投資マネーの流入が価格を押し上げているようで、東京都心部ではかつてのバブル時代のように、人が住むマンションがマネーゲームの投資の対象と化し、これからも更に過熱しそうな勢いです。

 

話は変わって1962年に街開きした我が吹田市と豊中市にまたがる千里ニュータウン。

大阪府住宅供給公社や府営住宅、URの等の公的な賃貸マンションの建て替えが進み、若返りが進んでいるとのこと。人口は1975年は約13万人。2005年頃は9万人を割り込みましたが、2019年以降は10万人を超えているそうです。

高齢化が進む千里ニュータウンではありますが、一方で30代を中心とする子育て世代のお客様からのお問い合わせやご購入も増加しています。子育て世代が増えると自ずと街に活気が出てきますよね。

マンション等の住まいは、都心部のように投資の対象ではなく、本来は家族と過ごす大切な場所であるべきで、手の届く価格であってほしいものです。

 

カテゴリー: お仕事, ブログ | 家族と過ごす大切な場所 はコメントを受け付けていません

結婚式

久留です。

先日友人の結婚式に参列しました。

ブライダル関係で働いている新郎新婦なので、終始こだわった内容は感動から笑いも起きる幸せな結婚式でした。

東京で行われたのですが、久しぶりの東京は電車が難しく迷子になりました。

前もって調べていても迷子になったので、定期的に友人に会いに東京に行こうと思います。

カテゴリー: ブログ | 結婚式 はコメントを受け付けていません

茨木市の山の中のカフェレストラン!



茨木市の忍頂寺スポーツ公園のもう少し奥に『とまり木』と言う人気のカフェレストランが有ると言う事を聞き
出かけました
細い山道を登りやっと行きつきました
駐車場がかなり一杯で、山小屋風の洋風の建物で屋根にはスパイダーマン、入口には鉄腕アトム、中に入ったら
真っ赤なバイク、シャンデリア、ロココ調の机・椅子、アンティークのカメラが一杯、トイレの中はジャングルみたい・・・
壁面にはボンチャイナの高級なカップが100客近く有りました
イタリアンレストランで前菜が9種類にピザ・パスタを美味しく頂きました
山の中ですが、たくさんのお客様がいらしてました!

カテゴリー: ブログ | 茨木市の山の中のカフェレストラン! はコメントを受け付けていません

一日遅れ

娘から一日遅れのバレンタインチョコをもらいました。

マシュマロ入りの手作りチョコ。
毎年作ってくれていますが、やはり1年生にもなると完成度が高くなりますね。

今年もおしくいただきました。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 一日遅れ はコメントを受け付けていません

スパムにぎり作りました!

何年か前にグアムに行った時に、スパムにぎりを食べて美味しかったです
それを急に思い出して、食べたくなり作りました
卵焼きとランチョンミートを焼いて、炊き立てのご飯に挟んで 海苔の帯で巻きました
豚汁とほうれん草のお浸し、煮物で美味しく頂きました!

カテゴリー: ブログ | スパムにぎり作りました! はコメントを受け付けていません

窓の掃除

こんばんは、平田です。

インフルエンザで年末にできなかった窓の掃除を今少しずつやっています。

私の自宅は南東向。天気の良い日は、日の出とともにリビングに太陽の光がさんさんと差し込み、朝からすごく気持ち良いのですが、同時に窓の汚れもはっきり見えてとても気になっていました。

窓掃除は、いざやるとなるとなかなかの重労働です。なのでやろうやろうと思いながら先延ばしにしていましたが、頑張ってやってみると自分の気持ちまで何だかすっきりして、不思議と気持ちが良くなります。

きれいになった窓ガラス越しに見る空が、日によって、時間帯によって表情を変え、こんなにもきれいだったのかと改めて感じています。

カテゴリー: ブログ, 日々それぞれ | 窓の掃除 はコメントを受け付けていません

節分のお寿司!

今年は2月2日が節分でした
通常は2月3日の事が多いのですが・・・
今年は一人だったので、手巻きにマグロの中トロと青じそ、貝割れ
鰯は明太子入りとかきたま汁でした
鬼が去って、良い年になって欲しいです!

カテゴリー: ブログ | 節分のお寿司! はコメントを受け付けていません

やきにく!

先日仕事で茨木市に行った際、お昼の時間だったので、焼肉ランチに行ってきました。

行ったのは茨木市蔵垣内にある【焼肉冷麺 大健】です。

頼んだのはハラミとホルモンのハーフセットです。

歯応えがあるのに柔らかくとても美味しかったです。

ご飯は大盛り無料でスープとキムチも付いていました。

ぜひ機会があれば行ってみてください。

カテゴリー: ブログ | やきにく! はコメントを受け付けていません

うどん

先日の休みに吹田市垂水町にあるうどん屋【紅葉庵】に行って来ました。

お店の看板商品のきつねうどんと鳥玉ご飯を注文しました。

うどんは手打ちでコシがあり、きつねは出汁とマッチして優しい味わいでした。

ぜひ機会があれば行ってみてください。

 

カテゴリー: ブログ | うどん はコメントを受け付けていません