眩しい緑と青い空の下で
駐車場探し
こんばんは、平田です。今日は良い天気の中、マンションをご購入いただいたお客様からのご依頼で、近隣の民間駐車場の空き状況を調べてきました。
数か所の駐車場に行き、そこに掲げられている電話番号に連絡をして、空区画があるかを確認し、保証金や駐車料金、契約時手数料等の条件をメモしていきます。
実感するのは、年々駐車場が確保しやすくなっているということ。10年位前までは、マンション内に空駐車場が無い場合、外部のできるだけ近い民間駐車場を見つけるのは至難の業でした。近くに駐車場が確保できない場合は、マンションのご購入をためらうお客様も多いのですが、近年はその心配も少なくなりました。
今回も、調査した駐車場全てに空が有り、拍子抜けするくらいでしたよ。逆に考えれば、駐車場経営は以前ほど楽ではないはずです。駐車場内の一部区画をコインパーキングにしている駐車場が年々増えているのも理解できます。
私がこの仕事を始めた平成3年以降、吹田市北部の1ヵ月の駐車場代の相場は、ずーっと変わらず15,000円前後かと思いますが、何年かすると、12,000円とか、10,000円が当たり前になるかも知れませんね。
黒毛和牛!
『高槻ジャズフェスティバル』
GW
おいしいお蕎麦!
入学式
桜もヒラヒラと散り始めた中、今日は午前中仕事を調整して、三男の小学校入学式に出席してきました。
みんなピカピカの1年生。どの子も初々しくて、少し緊張している様子がとてもかわいらしいじゃないですか。
うちの子は、幼稚園時代からの大の仲良しと同じクラスになれて、とてもうれしそうだ。
子供の成長の節目をこうして見守れるのは、幸せなことだと感じた日でした。