灯台下暗し?
どうもこんばんは、松下です!
さて現代では仕事でパソコンを駆使している方がほとんどだと思います。
しかし皆様、多少パソコンをさわれてもトラブルが起こったとき、正確な対処 ってできますか?
本日お昼頃、そろそろお昼ご飯のお弁当でも注文しようと思いネットを開こうとすると (いつもは愛妻弁当です(笑)、ネットがつながらなくなっていました。まさか、と思い 会社の共有ネットワークも確認してみると、ネット関係は全て落ちていました。
いつもパソコン関係でお世話になっている方に来ていただこうと連絡しても今日はこれないとのこと。
なんとかしようと思い、業務も一時停止して線をたどっていくとなんてことない、LANケーブルをさしているスイッチングハブという機械が故障しているだけで、急いで電気屋さんに行って交換するとすぐにつながるようになりました。
ほかの色んな理由を気にしすぎて身近な確認っておこたりがちですよね。
まぁ社内の人間はどうやって直したかなんてしらないまま、私のことをパソコン部長なんてよんで、私の株価は急上昇↑↑
社内の人間がブログを確認しませんように。。。。。。。
大阪市立美術館「こども展」
大阪北新地のランチ!
おめでとう
私だけ・・・?
こんばんは 松下です。
残暑の厳しい今日この頃ですが、本日はあいにくの天気・・・
今年の夏はよく雨が降っていると感じているのは私だけでしょうか?
こんな日は早く帰宅したいところですが、通勤がバイクの私は雨が少しでもおさまるのを待ってから帰ります。バイクの皆様どうかお気をつけて!
生命力
★自己紹介
皆様はじめまして!松下健人と申します。
食べることと、野球を愛する27歳の既婚者です。
野球といえば大阪代表の大阪桐蔭が「機動破壊」の健大高崎を破りいよいよ準決勝に進みましたね。
高校野球を観戦していると自分が高校球児だったころを思い出すと同時にえらく年を重ねたと痛感します。
話は一気に変わりますがこんな私をよろしくお願いします!桐蔭がんばれ!!