ポリフェノール

こんばんは、平田です。9月も下旬に差しかかり、ようやく過ごしやすくなってきましたね。

例年暑さが和らぎ始めると、急にお客様からのお問い合わせが増えてきます。

とてもありがたいことに、今日は朝から当社の営業スタッフも私もバタバタと大変忙しい充実した一日となりました。

今日みたいに忙しく動いて疲れた時は、少し甘いもが欲しくなるので、先日買って会社に置いていたチョコレートを食べたのですが、失敗しました。

苦いだけで全く美味しくない…。よく見るとカカオ95%で「非常に苦いチョコレートです。」との注意書きを見落としていました。

急いで適当に買ってはダメですね。

ネットで調べてみると、「ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化など生活習慣病の予防に役立ちます。」と出てきました。

袋にも「美と健康を考えた高カカオポリフェノール」と歌われているので、諦めて薬と思って苦いチョコレートを少しずつ食べていこうと思っています。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | ポリフェノール はコメントを受け付けていません

キャラ弁5


おはようございます。松下です。
ひさしぶりのキャラ弁シリーズ。

今回は娘が最近ゲームでハマり中の星のカービー。
あいかわらずのクオリティに改めて感心させられます。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ | キャラ弁5 はコメントを受け付けていません

次週が楽しみ

ここ数年、すっかりテレビを見なくなった私ですが、最近ドはまりしているドラマ【VIVANT】
妻のお勧めで録画を見たのがきっかけで一気にはまっています。

次の日曜日の放送が楽しみです。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ | 次週が楽しみ はコメントを受け付けていません

いただきもの

何度か釣りをご一緒させていただいているお客様からたくさん釣れたからと鯛をいただきました。
あら煮とお刺身(盛り付け下手ですいません)でおいしくいただきました。

カテゴリー: ブログ | いただきもの はコメントを受け付けていません

徳島の名産


坪井です

妻の実家である徳島から
梨が送られてきました。

品種は豊水梨と言い
甘味が濃くてみずみずしく
果汁をたっぷりと含んでいて
とてもジューシーです。

カテゴリー: ブログ | 徳島の名産 はコメントを受け付けていません

徳島の名産


坪井です

妻の実家である徳島から
すだちが送られてきました。

香りや風味の強い、今が旬のすだち。
今年のような暑い夏、
疲労回復にも効果があるようです。

我が家では、焼き魚にかけたり、
冷たい炭酸水に絞って入れたりしています。

カテゴリー: ブログ | 徳島の名産 はコメントを受け付けていません

トリミング


坪井です

今年の夏はとくに暑いので
いつもは切らないお尻の毛を
トリミングで短く切って
涼しくしてもらいました。
見た目もかわいくなって
アポロも満足しているようです。

カテゴリー: ブログ | トリミング はコメントを受け付けていません

あっという間に

当社で管理させていただいてる駐車場。
駐車場区画を増やすべく倉庫を解体し、今日は朝から解体後のアスファルト施工。

外に立っているだけでも汗が噴き出る暑さの中、てきぱきと作業してくださり施工が完了しました。

あとはライン引き。月初から始まった工事も間もなく完了です。

カテゴリー: お仕事, ブログ | あっという間に はコメントを受け付けていません

こんばんは、平田です。今日も暑い一日でしたね。

現在19時。そろそろ帰ろうかなぁ、、と思っていたところ外から結構な雨音が聞こえてきました。

ここのところ、晴れていても急に局地的な大雨になるということが増えています。

今日の夕方も、当社のある山田は晴れているのに、千里万博公園側の空には大きな虹が掛かっていました。

きっと、向こう側では少し前に雨が降ったのでしょうね。

カテゴリー: お仕事, ブログ, 日々それぞれ | 虹 はコメントを受け付けていません

クラシックカーの自動車博物館!

山梨県に旅行に行った時に道路沿いに『自動車博物館』という看板につられて訪れました。
一年で8月しかオープンしてないと言う事です。
世界で初めて作られたベンツ・フェラーリ・プジョー・ポルシェや日本のダットサンやミゼットなどや白洲次郎の愛車など数多くの貴重な車が展示されていました。
隣にはゼロ戦等の航空機の展示館も有り、屋外にも飛行機が有りました。
近くに行かれたら是非ご覧になられたらと思います。

カテゴリー: ブログ | クラシックカーの自動車博物館! はコメントを受け付けていません