○4.2kg

先日は台風の影響で大阪でも結構な雨が降りましたが、みなさん特に被害などでておられませんか?今日も朝から急な雨で、大阪の梅雨明けはいつになるでしょうか。

おはようございます 松下です

そんなうっとうしい梅雨を吹っ飛ばすようなグッドニュースです!ちょうど3か月前からはじめたダイエット。目標は2か月で5kgでしたが3か月で6kgの減量に成功しました。体重は極秘ですが、ベルトのサイズが一つ変わりました。

しかし、当社の中井がいうには、身長から割り出した平均体重にはあと9kgはやせないといけないみたいです。長い道のりですが今後はそこに向かってこつこつやっていきたいと思います。

無題ちなみに昨日のうちのごはんは〝冷やし中華風そうめん〟でした。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

大阪 福島のちょっとおしゃれなお店!

DSC_0104DSC_01057月7日生まれの娘のお誕生日に家族でご飯に行った後に
JR大阪駅から10分位の所にある『KAFFE&BAR NELLE』という、お客様で江坂の『東西新風堂』さんがプロデュースされた、お店が最近オープンされたので伺ってきました。高い天井に中2階があり ヴィンテージオーディオの音楽がかかりおしゃれな空間でした。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん30

20150712_194117

朝、せみの声が聞こえるようになりすっかり夏らしくなってきましたが、木曜日あたり大雨が来るようなのでご注意を。

おはようございます 松下です

本気でダイエット中なためご紹介できるようなメニューがありませんでしたが、久しぶりのシリーズ30回目です。

今回のメニューは〝にゅうめん〟 夏は冷たくして頂きたいところですが、暖かい方が満腹効果が高いらしいです。

久しぶりにしっかりご飯を食べられて大満足でした。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

継続は力なり

無題昔の人は良い言葉をたくさん世に残してくれています。

お久しぶりです 松下です。

しばらくブログの更新ができておりませんでしたが、その間に体重にある変化が、、、、

もうすっかりお忘れだと思いますが現在ダイエットに取り組んでいる私。夜、炭水化物を取らず、なるべくお水を飲むようにして2か月が過ぎておりますが、地道に続けてきた結果ついに4キロ減に成功!

だんだん体重計に乗るのが楽しくなってきました。ダイエットに限らず、なんでも習慣、継続は大きな結果を生み出してくれますね。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

パンフレット

DSC_3080DSC_1696こんばんは、平田です。当社では、昭和40年代後半から現在にかけて分譲されてきたマンションの内、吹田市内を中心に250以上のマンションの販売当時のパンフレットをコツコツと収集し、大切に保管しています。

ご売却のご相談をいただいた時には、すぐにこのパンフレットを開き、お部屋の位置や広さ、間取りなどを確認する必要があるため、なくてはならない貴重な資料となっています。販売用の図面を作成したり、リフォームをするとき、パンフレット図面はなくてはならないものですし、分譲当時の販売価格を確認する必要があるときにもパンフレットは活躍しています。

昔のパンフレットを見ていると、今の千里が少しずつ開発されていく様子が分かります。右の写真は、昭和55年新築の分譲マンションのパンフレット。当時は千里万博公園から千里中央方面は、ほとんど高い建物もマンションもなく、まだまだ殺風景で、とても今の姿が想像できませんね。

 

カテゴリー: お仕事 | コメントする

なつかしい モンチッチ!

P1270851先日 会社で当社の若手M君のヘアースタイルを見て 「何か見た事があるなー」と思って考えていたら、私が20代の時に流行して、今でも観光地などでご当地バージョンで売っている『モンチッチ』の頭にそっくりでした。  この写真のは沖縄に行った時に売ってた「シーサー」のスタイルで帽子は取っています。 本人は不満みたいだけれど かわいいですよね!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

お尻が痛い理由

DSC_3063こんばんは、平田です。今日は蒸し暑い日でしたが、朝から晩まで忙しく充実した一日でした。。

仕事を終えて帰宅すると、高1の長男のお尻をマッサージする中1の次男。どうしたんや・・・? どうやら部活が休みになった今日、友達と行ったひらパーで乗物に乗り過ぎてお尻が痛くなったそうです。待ち時間もなく、すいすいと何回も乗れたんだとか。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

まずは 救命胴衣!

CIMG6829CIMG6835CIMG6819先日 旅行でハロン湾に行きました。
クルーズで船に乗りましたが、木造で回りに手すりもないような古そうな船でした。
最近船の事故が多いですし、私は『カナヅチ』1番に救命胴衣を確認しました。
しっかりしたのがあって安心!
雨予報だった天気も晴天で世界遺産の風景はとてもすばらしかったです!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

結婚記念日

83b1d4b-d09d-4a2b-8eae-a781972a8d7aDSC_0006じめじめとした日が続きますが、沖縄ではすでに梅雨明け宣言が出たみたいですね。

久しぶりの投稿です。

先日、両親の結婚記念日のお祝いに妻と4人で食事に行ってきました。〝韓献和彩 MADAN〟という韓国料理と和食をいただける落ち着いた雰囲気のお店です。

今回はコース料理をいただきましたが、サムギョプサル等のおなじみのメニューからクジョルパンという韓国宮廷料理までいただけるます。お酒の種類も豊富で、なによりも韓流スター風な男性スタッフがたくさんいたので韓流好きの女性必見ですよ!

 

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

USJデビュー

DSC_2914天気予報を見ると、今日からしばらく雨や曇りのマーク。本格的な梅雨の時期に突入したみたいですね。

雨の中帰宅すると、見たことのない人形が出迎えてくれました。そういえば、小2の三男が土曜参観の振り替え休日の今日、USJに初めて行くと言ってたから、ポップコーンの入れ物か何かに違いありません。

たくさん並んでたくさん楽しんできたことでしょう。当然三男はすでに熟睡中。大阪に住んでいながら三男だけなかなか行けなかったUSJ。明日、USJデビューした三男の話をたくさん聞きたいと思います。

平田

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする