一生に一度きり

img1429798385308ついこの間まで寒いと思っていたのに、もう汗ばむような時期になってきましたね

おはようございます 松下です

皆さん 今有名なステーキハウス ウルフギャングをご存知ですか?梅田のルクアイーレの10階に4月27日からオープンするにあたり、スタッフの知り合いや身内を招待し本番に向けての予行練習として招待されました。

海鮮、お肉はもちろん、カクテル、ワイン等の飲み物も全て頼み放題の大盤振る舞い!こんな高いお肉を食べる機会なんて二度とないと、恥を捨て食べまくりました。

妻と招待してくれた友人のご両親の計4人の仮想お会計は驚愕の90,220円!!(ちなみにライスで700円のお店です)まぁ金額はともかく、今、予約をとることすら難しいお店で食事をさせていただいたことに、感謝の一言です。書くまでもないですが味は最高でした。

普段の食事には高過ぎますが、皆様も特別な日に行かれてみてはいかがですか?そういえば昨夜だけはダイエットはお休みです。。。。

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん27

DSC_0998おはようございます 松下です

ダイエット生活2日目のごはん 豚しゃぶサラダです。野菜と大根おろしたっぷりで体にも良さそうなメニューです。

もちろんごはんは食べてませんが、早くも心が折れそうです。。。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

○○始めました!

IMG_20150418_235936480おはようございます 松下です

今日はあいにくにのお天気ですが、もうすっかり春の陽気になってきましたね。気温が上がり、気持ちの良い春は何かを始めたくなる季節です。

そんなわけで、ダイエットを始めました。一口にダイエットといっても、今は様々なダイエット法がありますが、走るのは続きそうにないし、食べる量は減らしたくないし、そんな私でも確実に痩せれる方法を考えた結果、夜は炭水化物を取らないという方法です。短期間で大きな成果は期待できませんが、食事を変えるだけで5~6kgはいけるでしょう!

前置きが長くなりましたが、昨日のう・ち・のごはんは大根サラダとチャンジャ冷奴。もともと野菜は大好きなので苦になりません。

目標は2か月で5kg!応援よろしくお願いします。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん26

20150328_211136しばらくお天気は雨模様、、、お花見まで桜が残っているか心配です。

おはようございます 松下です

今回は牛つくね、白菜とツナの和え物と炒め物で居酒屋風な食卓です。つくねは卵の黄身につけていただきます。

鶏のつくねも大好きですが、牛つくねはジューシーでこれまたおいしいです。

ぜひ一度お試しください!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん25

DSC_0833いよいよ待ちに待ったプロ野球の開幕が3日後に迫りました。野球が始まり、気温が上がってくると、ようやく一年が始まった、という感じがします。

おはようございます 松下です

今回は〝和〟です。ぶりの照焼き、冷奴、出汁巻と和風味付けなジャガイモ、珍しくちゃんとした感じになりました。

様々な食文化が取り入られている昨今ですが、やはり和食が一番美味しく頂けるような気がします。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

よ・そ・のごはん?

20150319_224508 (1)ようやく春らしい日が続いてきましたが、来週はまた少し気温が下がるようですね。冬物の上着をしまうのはもう少し待った方が良さそうですよ。

おはようございます 松下です

昨夜は飲食店で調理のバイトをしていた友人が遊びにきて、彼の手料理をごちそうになりました。下準備は全部家でやってきてくれて、30分くらいで八宝菜、チャーハン、お好み焼きを作ってくれました。さすがの効率の良さに妻も手伝う隙すらなく、ただただおいしくいただきました。

ありがとう ご馳走様でした。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

『新シリーズ!?』

20150314_202911皆様、ここ数日の寒暖差に風邪などひかれてませんか?

おはようございます 松下です

そんな訳で妻が風邪をひいたようで今回は新シリーズ『俺のごはん』第1回〝中華風 鶏団子スープ〟

チンゲンサイとねぎだけのシンプルなものですが、生姜たっぷりであったまります。〆は中華風おかゆでお腹も満たされました。

あれだけ食べられれば妻の風邪もすぐ治ることでしょう。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん24

世間では卒業シーズンですが、ちょうど10年前に高校を卒業した私。当時の自分が今の自分をみたらどう思うのでしょうか?体型のことは言わないでほしい、、、、

おはようございます 松下です20150312_220016

そんなわけで、学生時代を思い出し当時良く食べていたメニューが偶然にも食卓にも登場!

〝まぐろの漬け丼〟お寿司屋さんでもほとんどまぐろは食べないのですが、安いまぐろでも漬け込むことで飛躍的においしく食べられます。写真奥はこんにゃくステーキで、これもシンプルで、食欲進むメニューです。

非常にコストパフォーマンスの高い食卓でした。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん23

20150304_205159おはようございます 松下です

写真の撮り方が下手ですが、汁物なのにメイン感のある〝粕汁〟です。子供の時は食べた記憶がなく、最近になって初めて食べたんですが、こんなにもおいしいものだとは思っていませんでした。

食べる機会の多いメニューではありませんが、また食卓に並ぶことを期待しています。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

THE お肉!

DSC_0800 20150227_202629いくつになっても肉を焼くというのはワクワクしますね。

おはようございます 松下です

もともと妻が働いていた焼肉屋さんで、私も店長とは仲良くさせていただいているのですが、久しぶりに連絡が来て不動産のことでご相談をいただきました。詳しい話も聞きたかったのと、店長を思い出すと焼肉が食べたくなったので、妻と仕事と銘打っていただいてきました。

妻がここで働いていなければ、出会っていないだろう人と付き合うことができるというのは大変ありがたいことで、つくづく意味のない出会いはないと改めて思います。

ちなみに阪急淡路駅にある、ホルモン焼肉ぶりすけというお店です。値段もリーズナブルで大変おいしく、おススメです。淡路駅に行かれる際は一度試す価値ありですよ!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする