べにほっぺ

20180214_185652こんばんは、平田です。

平昌オリンピック盛り上がっていますね~!今日のスノボハーフパイプの平野歩選手には大注目していたのですが、惜しくも銀メダル・・・。残念でしたが素晴らしいパフォーマンスに感動しました。

定休日の今日は三田市の農家でいちごを購入。人知れず「いちご販売」と小さな看板が出ている三田市の中安農園。直売の「べにほっぺ」というこのいちご、大粒で食べごたえがあり家族にも大好評です。

是非、皆さんにも食べてほしいおすすめのいちごです。

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

100日

1518051433299 1518051415443おはようございます。松下です

月日が経つのは早いもので、我が家に新しい家族が誕生して100日が経ちました。子育てに悪戦苦闘しつつも、良く笑う娘に癒されながらあっという間の100日です。

そんなわけでお休みの昨日、記念の写真撮影とお食い初めを。

着替える時には大泣きなのに、カメラを向けると最高の笑顔になる娘。

100日で7㎏を超えて、食べるマネではなく本当に食べれそうな娘。

何をしていてもかわいい時期です。これからも元気に育ってくださいね。

 

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

右を見ても左を見ても

20180130_13305620180130_133120おはようございます 松下です。

火曜日に滋賀県の土地のご売却のご相談で東近江市まで行ってきました。

吹田から車で約1時間、高速道路を使うとあっという間の道のりです。

前回来たときは、どこを見ても田んぼだらけでしたが、今回は右を見ても左を見ても雪景色。先日大阪でもかなりの雪が降りましたが、積雪量は別格ですね。

車での移動は少し怖かったですが、普段見ることのできない景色に癒されました。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん61

20171209_225104こんばんは。松下です。

先日の雪は結構降りましたね。家の周りも真っ白になり、びくびくしながらの通勤になりました。一年に一度にあるかないかではありますが、事故にならなくてよかったです。

さて、話は変わって本編です。最近はまっているレンコンを使ったレシピ。牛肉とレンコンの炒め物、明太レンコン。ごはんにも、お酒にも合うメニューです。

今が旬のレンコン、体に良いレンコン。食卓に並ぶ機会が増えることを期待しています。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

不気味

20180127_201917こんばんは、平田です。今朝は久々の積雪で、小学生の三男は大喜び。朝8時から友達と雪合戦をしていました。

帰宅すると不気味な人形が待ち構えていました。もう少し工夫すればもっとかわいらしい雪だるまができると思うのですが・・・。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

雪景色

20180122_141559こんばんは、平田です。朝から関東地方の大雪のニュースが目立ちますが、こちらも負けてはいません。

今日は吹田にお住まいのお客様が所有されている土地の売却のお手続きで、三重県の名張市まで行ってきました。そして大阪への帰路でこの状態。

幸いにも高速道路が通行止めになることはありませんでしたが、途中大阪に帰れるのか心配になる位の雪でした。

これから数日寒い日が続きそうです。大阪は大雪になることはなさそうですが、私用で明後日滋賀県に行く予定があるので、今から雪が心配です・・・。

カテゴリー: お仕事 | コメントする

リメイク2

20180107_012729おはようございます。松下です。

お正月のことが随分前のような気がしますが、もう1週間が経ちました。今年も終わってみればあっという間の一年になるのでしょうから、一日一日を大切に過ごさないといけないですね。

さて今回はお客様から頂いた〝おせちの黒豆〟をリメイク!

毎年年末になるとご自身で炊いた黒豆を頂きます。そのまま食べても非常においしいのですが、少し残っている分を豆ごはんに。

お赤飯に近いかなと思いますが、調理も簡単なので黒豆が余っている方がいらっしゃれば是非お試しください。めちゃくちゃおいしいですよ!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん60

DSC_1830新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

新年一発目の今シリーズは〝ぶりしゃぶ〟でスタートです。お刺身でも十分おいしいですが、脂が程よく落ちてさっぱりといただけます。

〆は雑炊。お正月最後の贅沢を満喫しました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

心新たに

0104新年明けましておめでとうございます。

今日は、年末年始休暇の最終日。受験生二人を抱える我が家では今日、家族そろって京都の北野天満宮にお参りに行ってきました。

清々しい空気に包まれた朝一番の北野天満宮は、参拝者もまだ少なくゆっくりとお参りすることができました。

子供が大きくなると家族全員の予定も次第に合いにくくなり、今やこうして家族全員で共有する時間がとても貴重に感じられます。

いよいよ明日から平成30年の仕事始めです。しっかり休んで英気は養いました。今年もご縁をいただきました全てのお客様に、安心してお取引を進めていただくことができますよう、社員一同心新たに全力で仕事に取り組んでまいります。

本年も株式会社トレック不動産販売を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

平田

 

 

 

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

無邪気です

1223こんばんは、平田です。

今日は毎年恒例の大学生時代の悪友たちとの忘年会。今年もやや飲み過ぎた感はありましたが、明日が仕事納めの私としては、何とか日付が変わる時間までに帰宅することができました。

帰宅した我が家のリビングのクリスマスツリーに張られている見慣れないメモ用紙。「ようかいウォッチ」うんぬん・・・。これは三男坊からのサンタさんへのおねだりか???

サンタクロースの存在を今年も信じて疑わない三男の無邪気さに、ちょっとほっこりした日でした。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする