久しぶりに うなぎ!

TS3W0495長女と久しぶりに外食に行きました。
「今まで行った事のない所に行きたい」と言う 娘の提案で 久しく 高くなって食べていないうなぎを食べようという事になり ネットで検索したところ 吹田で1件しかなくて 千里山の住宅地の中にある店にいきました。 こじんまりしたマンションの1階にあり アットホームな感じで 毎日国産のうなぎを買いに行って さばいて 作るとの事です。 値段もお手頃で うな重、肝吸い、うまき、肝煮 を頂きましたが どれもおいしかったです!

カテゴリー: 日々それぞれ | 久しぶりに うなぎ! はコメントを受け付けていません

住宅ローン借り換え手続き中

DSC_0095

こんばんは、平田です。

 約23年間住まいに携わるこの仕事をしていて、今の住宅ローン金利はとてつもなく安い、と感じています。表面上の金利はここ10年位それほど変わってはいませんが、各銀行さんの金利優遇合戦で適用金利が「これでもか!」というくらいのレベルにまで下がっているのです。

もう20年ほど前の話になりますが、当時の住宅金融公庫の融資金利が4%を切った時、その金利の安さに住宅金融公庫利用者が急増したことを思い出します。しかし今や3%台はおろか2%台の住宅ローン金利でも、高過ぎて見向きもされませんが・・・。

 さて、7年前に住宅ローンを利用してマイホームを購入した私。当時も金利が優遇されて、金利が安くて助かると感じていましたが、最近の住宅ローンはその上の上の更にその上を行く優遇金利が適用されています。

先日自分で何気に試算したところ、今の適用金利で住宅ローンを組み直した場合、残りの返済期間で総支払額が約150万円も安くなるではないですか!現実を目の当たりにしてしまった以上はこのまま放置しているわけにはいかないですよね。すぐに借換えの手続きに銀行に走りました。

という訳で、現在住宅ローンの借換え手続き中です。今は事前審査をパスし、正式申込のために必要書類を準備しているところ。これから本審査→正式融資承認→金銭消費貸借契約と進み、2月中旬には融資が実行されて借換え手続き完了となる予定です。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

秘伝のタレ

DSC_0070こんばんは、平田です。今朝は雪もチラついて寒かったですね。風邪などひかれてませんか?

お世話になっているお客様から焼肉のタレをいただきました。実は昨年このタレに付けて焼いたフグをいただいて、そのおいしさに衝撃を受け、厚かましくも「今度作ったら是非譲ってください!」と無理を言って譲っていただいた、手間も暇もかけて作られた絶品の手作りのタレなんです。

うちの家族も一度味わったら病みつきになりました。息子達もこのタレに付けて焼いた肉なんか食べ出すと、あっという間に食べ尽くしてしまいます。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

おせち料理!

CIMG6075今年も 29日に茨木の中央市場に行って魚などの買い出しをして 31日におせち料理をつくりました。  5段重の内 3段を私が 2段は母が注文した 料理屋さんのです。一目瞭然だと思いますが、本物の『伊勢海老』も入ってておいしかったです。 縁起物もいろいろ入ってて 皆で健康・無事を祈っていただきました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

お誕生日に パエリア!

CIMG6076おめでたくもないですが 私のお誕生日が1月4日で 今年も長女が夕食を作ってくれました。  又 お正月の残りですが りっぱなカニとすずき、たこ、かきをいれて 新しい ル・クルーゼのお鍋で 色取りも良く完成しました。 少し時間が長かったので 底が焦げてしまいましたが それも香ばしくておいしかったです!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

合格祈願

DSC_00302014年も一週間が過ぎ、そろそろお正月気分も抜けて仕事のギアが入ってきました。あとは年末年始にしっかりため込んだお腹周りの脂肪を一日も早く燃やすようしばらく摂生に努めます。

今日は午後から京都まで足を延ばし、今年大学受験の広島の甥っ子のために、北野天満宮に合格祈願に行ってきました。

不思議ですね、同じ空気なのに神社に来ると凛としたものを感じます。

平日の今日は駐車場も境内も空いていて、ゆっくりと落ち着いてお参りすることができました。菅原道真公、どうか甥っ子が志望校に無事合格しますよう、何卒よろしくお願いいたします。

平田

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

新年明けましておめでとうございます。

trecwinter

たくさんのお客様に支えられて、昨年も充実した日々を送ることができ、
またこうして希望に満ちた新しい一年を迎えることができましたことに深く感謝申し上げます。

弊社が主としてお取扱いさせていただいております「住まい」は、ご自身やご家族の生活の拠点であり、
幸せな時間を過ごす大切な場所であると考えております。

株式会社トレック不動産販売は小さな会社ではございますが、そんなお客様の大切な場所のご購入やご売却、あるいは貸借を依頼するに値する会社で有り続けたいと思っております。

お客様がいつでも安心してお取引を進め、気持ち良くお取引を完了していただくことができますよう、今年もスタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
そして目先の利益よりもお客様の将来に渡るご満足のために、今年も地道に努力を重ねて参ります。

株式会社トレック不動産販売でお力になれることがございましたら、どんなことでも結構ですのでいつでもお気軽にご連絡ください。
※新年は1月4日(土)より営業いたします。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

平成26年 元旦

株式会社トレック不動産販売
代表取締役 平田 哲也

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

健やかくん

DSC_0018今年も残り少なくなってきました。年末年始の休暇に入り、我が家でも新年を迎える準備をしています。

今日は、色褪せてささくれも出始めた畳の表替え。朝一番に畳屋さんに来てもらってお昼には新しく張り替えられた畳を入れてもらいました。

今回選んだのはダイケン畳「健やかくん」。この畳、い草ではなく和紙をこよりにして畳表にしているそうです。カビやダニの発生もしにくく、防汚加工で撥水性・耐久性に優れたこの畳。何より、ほとんど変色や色あせがなく、新品の美しさを保ち続けるという点が気に入りました。実際に使用してその良さが実感できれば、お客様にもおすすめしようと思っています。

明日から家族5人で広島に帰省します。年明けは1月4日(土)より営業いたします。今年も一年間ありがとうございました。

平田

 

 

 

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

飾り付け

DSC_2134こんばんは、平田です。今年も気付けば2週間足らず。“光陰矢のごとし” 月日の流れるのは早いですね。

もうすぐクリスマス。今日は欲しいプレゼントが山ほどある幼稚園児の三男を中心に飾り付け。我が家ではリビングが一気にクリスマスっぽくなりました。

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

年末年始休業のお知らせ

trecwinter
今年も当社ををご愛顧いただき誠にありがとうございます。

年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。

【年末年始休業日】

2013年12月24日(火)~ 2014年1月3日(金)

2014年1月4日(土)からは通常通りの営業となります。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする