夏の花

こんばんは、平田です。

蒸し暑い日が続いていますね。暑い季節、私は意識して極力汗をかくようにしています。

汗をかくことで体がとても軽くなり、頭もスッキリするからです。

今日の定休日は少し遠出をして、緑豊かな自然の中をいっぱい歩いて、いっぱい汗をかきました。

今まさに夏真っ盛りですが、夏の花と言えば何を思い描きますか?

ひまわりやアサガオなどが夏の花の代表格でしょうか。

私のイメージする夏の花はハイビスカスです。大阪でもあちらこちらのお庭で、立派なハイビスカスをよく見かけるようになりました。

大阪の夏の暑さも南国並みになってきたということでしょうか。

 

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | 夏の花 はコメントを受け付けていません

夏ですね

こんばんは、平田です。蒸し暑い日が続いていますね。

定休日の今日はとても良い天気の中、ゴルフコンペに参加して健康的な汗を流してきました。

夏なので暑いのは当たり前。ですがラウンドを終えると日焼けもして体が熱くてクールダウンが必要になりますよね。

そして今年初めてかき氷をいただきました。久々に頭が「キーン」となりましたが、火照った体には、宇治金時が最高でした!

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, お仕事 | 夏ですね はコメントを受け付けていません

吹田の名産品!

吹田の名産品に『吹田クワイ』が有ります。
イメージキャラクターも『すいたん』という吹田クワイがモチーフになっています。
3週間前に保存会の方に頂いた苗が、3週間たってとても大きくなりました。
お正月にはお節に入れられるように頑張って育てたいと思います。

カテゴリー: ブログ | 吹田の名産品! はコメントを受け付けていません

あっという間に

おはようございます 松下です。

七夕の昨日は、長男の一歳の誕生日。

家族が好きな料理を少しずつ用意してもらい1歳の誕生日のお祝いをしました。
お寿司が大好きな松下家ですが、さすがに生ものはまだ食べられませんのでお寿司に見立てた野菜にぎりを息子にプレゼント。

まぐろはトマト、サーモンはニンジン、いかは大根、いくらはキュウリとトマトで作りました。
不器用な私が作ったにしてはかなりの出来栄えだと思いませんか?

食欲旺盛な息子は多いと思ったお寿司を完食。
ケーキもかなり気に入っておりたくさん食べてくれました。

それにしてもついこないだ生まれたばかりだと思っていたのにもう1年。
子供と過ごせる時間はあっという間に過ぎていきそうです。

カテゴリー: おいしいもの, 愉しみ, 日々それぞれ | あっという間に はコメントを受け付けていません

真夏日


坪井です

蒸しりんごのバニラアイスクリーム添え
丸ごとりんごを使って作ったようです。
カラメルソースをかけると
さらに美味しかったです。

まだ、6月なのに連日真夏のような暑さ
今年の夏はアイスクリームを食べる機会が増えそうです。

カテゴリー: おいしいもの | 真夏日 はコメントを受け付けていません

あじさい


坪井です

自宅で妻が育てている、あじさい。

何年か前の母の日に、息子からもらったあじさいだそうで、毎年咲いているみたいです。

カテゴリー: ブログ | あじさい はコメントを受け付けていません

ひさしぶりに2

こんばんは 松下です。

観測史上最速の梅雨明け宣言がだされ、6月だというのに真夏並みの暑さ。
まだ暑さに慣れていないせいか、最近あまり眠れず、疲れ気味です。

そんな疲れを癒すべく、茨木にある【すみれの湯】に行ってきました。
スーパー銭湯に行くこと自体がかなり久しぶり。天然温泉でリフレッシュできました。

今回は子供と一緒だったため利用できませんでしたが、岩盤浴やリラクゼーションメニューも豊富なので一日ゆっくり過ごせそうです。

カテゴリー: ブログ, 日々それぞれ | ひさしぶりに2 はコメントを受け付けていません

タイのTUKTUKが大阪で!

先日大阪市内の江戸堀という所に仕事で行った時に、ビルの前に止めてあったのが、タイで乗った事のあるTUKTUK(トゥクトゥク)でした。
日本で見たのは初めてで、調べてみると元々は日本のダイハツのミゼットがルーツとの事です。
三輪車なのですが、側車付自動二輪車(バイクにサイドカーを付けた物)という扱いで公道を走れるようです。

カテゴリー: ブログ | タイのTUKTUKが大阪で! はコメントを受け付けていません

梅雨明け


坪井です

ほとんど雨も降りませんでしたが、
大阪も梅雨明けしたようです。

暑くても、雨でも、朝と夜の2回の
散歩を楽しみにしている
我が家のアポロです。

カテゴリー: ブログ | 梅雨明け はコメントを受け付けていません

日興千里丘スカイマンション リノベーション工事開始

こんばんは、平田です。

今日も外で少し動いているだけで、すぐに汗が出てくる暑さでした。まだ6月というのに関東甲信地方や東海地方では今日梅雨が明けたようですね。びっくりです。

そんな暑さの中、吹田市山田南の日興千里丘スカイマンションでリノベーション工事が始まりました。

眺望の良いこちらのお部屋。大幅に間取り変更をするため、一旦室内の設備や壁や床を解体しています。なかなか大掛かりな工事になるため、完成はお盆明け頃になりそうです。

それにしてもこれから暑さのピークを迎える時期に、エアコンのない現場で工事をしていただく職人さんたちには、本当に頭が下がる思いです。

 

カテゴリー: お仕事 | 日興千里丘スカイマンション リノベーション工事開始 はコメントを受け付けていません