今年初ッ♪♪

営業の吉田です。

今年初のスイカを食べました!やっぱり暑い日にはよく冷えたスイカが美味しいですね!

隣で種に苦戦しながら息子も美味しそうに食べてました!!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

淀川花火大会!

昨夜 十三(じゅうそう 大阪の繁華街)のビルの最上階に住んでいる知り合いに誘われて 淀川の花火を見に行きました。 結構広い屋上が有り 10数人がにぎやかに飲んで、食べて 見ましたが すばらしかったです 1時間弱の間 いろんな色で ハート型、キティーちゃん、すいか、星、傘、土星等 きらきらと 充分 堪能させていただきました。  そよかぜの吹く最高の桟敷席でした。 来年も予約してきました!  keikoglay 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

不細工ですが

呉の実家から山盛りの手作り野菜が届きました。不揃いで不細工ですが、家族の中ではおいしいと好評です。特にトマトはフルーツトマトのように甘くて上出来でした。

平田

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

句集『春光』

昨日夕方、会社に戻ると「句集『春光』による東日本への義援金報告 第2弾」と題する一枚のファックスが届いておりました。1ヵ月ほど前、津雲台のお客様に夏のご挨拶にお伺いした時に、14年前から始められた自作の俳句をまとめた句集を見せていただき、東日本大震災の義援金として募金するために1冊200円で販売されているとのことでしたので、私もその趣旨に賛同し10冊購入させていただきました。その後の義援金報告の第2弾として、几帳面にお送りいただいたのが、昨日のファックスだったのです。

句集では、五・七・五の限られた世界の中で、四季それぞれに感情豊かな300余りの俳句が収められています。中にはその発想に感心したり、ほのぼのとした気持ちになったり、思わず微笑んでしまうユーモアを含んだ句もあり、何気ない日常を楽しんでおられる様子が感じ取れます。

いつも明るく生き生きとされているこちらのお客様。お会いするたびにいつも元気をいただいております。

平田

カテゴリー: お仕事, 愉しみ | コメントする

一枚の絵

先日マンションをご購入いただいたお客様の会社を訪問した時に、応接室の壁に掛っていた絵に目が釘付けになりました。一昔前のごく一般的なアメリカの家庭。まだ幼い3人の子供を持つ働き者の父親が、生命保険の必要性に気付き、一家の大黒柱である自分の身に万が一のことがあった時に備え、奥さんとも相談して家族のために生命保険に加入している場面のようです。子供の将来を想っているからでしょうか、父親の眼差しがとても優しく穏やかに描かれています。

この絵に目が釘付けになったのは、自分の仕事上で何度も経験した場面にそっくりだったからです。この絵を私の仕事に置き換えてみると、家族のより快適な生活のために、マイホームを購入する計画を立て、やっと理想の物件に出会えて購入のお申し込み手続きをされている場面、あるいは住宅ローンのお申し込み手続きをされている場面に見えます。専門的な細かい手続きについては詳しくない父親が、書類に必要事項を記入している担当者の姿を見ている場面です。でもその父親が優しく穏やかな目で本当に見ているのは、これから新しいマイホームで過ごす子供たちや奥様との幸せな生活であり、泣いたり笑ったりしながら、すくすくと成長していく子供たちの姿のような気がします。

住まいの売買の場面で、この絵のようなお客様の目を見るたびに、つくづくトレック不動産販売が取り扱っているのは「家」という単なる箱ではなく、これからお客様ご家族が大切な時間を過ごす「幸せを育む場」なんだと感じます。だからこそトレック不動産販売のスタッフの責任も重大です。お客様には、「幸せを育む場」であるマイホーム購入のお取引の過程で絶対に嫌な思いをしていただきたくないのです。我々トレック不動産販売のスタッフには、不動産取引が不慣れなお客様の立場に立ち、お客様のお気持ちを理解して、プロとしての的確な判断と行動、助言によって、最後の最後までお客様が安心して取引を進められるようサポートし、安全に気持ち良く取引を完了していただけるように導く責任があるんだと、再認識させられた一枚の絵でした。

平田

カテゴリー: お仕事 | コメントする

木槿

先日日帰りで母の見舞いに行って帰りに山陽自動車道のサービスエリアに咲いていた花。遠くから見たらティシュが引っかかってるように見えるけど、近くに行ってみたら、ハイビスカスのような花でした。お店の人に花の名前聞いてもわからなかったので、ネットで調べてもらったらムクゲ(木槿)かなと言う事になりました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

上棟式!

今日 かんかん照りの中 私の仲介させて頂いた ビルの上棟式がありました。

マンションの仲介が主なので こういう経験ははじめてで 興味深く参加させていただきました。

祭壇に塩・お米・お酒を供え それを建物の四隅にかけて、施主様のお名前を明記した お飾り

の付いた木を 鉄骨にくくりつけ 日本酒で乾杯をして 工事の安全と完成を祈りました。

吹田市山田に 11月には『整形外科医院』がオープンします。  keikoglay

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

お気に入りの小説家

現在午後10時。この時間になると心地よい夜風が一日の疲れを癒してくれます。今日も夏らしい暑い一日でした。

「空飛ぶタイヤ」「果つる底なき」「銀行狐」「仇敵」「銀行総務特命」「オレたち花のバブル組」「かばん屋の相続」「不祥事」「架空通貨」「BT’63」「オレたちバブル入行組」・・・春先に本屋さんで何気なく手にした一冊の小説がきっかけで、真夏の今日に至るまで、主に銀行を舞台にした池井戸潤さんの小説にはまっています。先日発表された第145回直木賞を「下町ロケット」で受賞された小説家です。「下町ロケット」はまだ読んでないので、どんな小説か今から楽しみです。

平田

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

バラバラな見解

同じ日本で行う契約なのに、賃貸借契約に関しては地域による商習慣の違いから、不動産業者でも戸惑うことがあります。また、更新料や解約引といった商習慣上の表現や特約についても、消費者契約法に照らして有効か無効かという裁判が頻繁に起こされており、何が正しくて何が正しくないのか、不動産業者によって考えがバラバラで、業界全体として見解が統一されていないのが現状ではないでしょうか。

賃貸住宅の契約条項や特約について争われている裁判で、裁判所の判断も割れています。12日に敷金から一定額を引き去る「敷引特約」が、消費者契約法に照らし無効かが争われた裁判で、一審・二審の「特約は無効」との判断に対し、最高裁は「賃料の3.5倍の敷引金は高額に高過ぎるとは言い難く有効」との判断を示しました。しかし、裁判官の一人は反対意見を付けています。同様の裁判で3月にも最高裁は「高額過ぎなければ特約は有効」との判断を示しているので、近年一審・二審の判断から広まりつつあった「敷引特約は無効」との認識が、今後は「有効」との考えに傾くことが考えられます。しかし、賃料の何倍までが高額でなく、何倍以上が高額なのか曖昧な部分も多く、賃貸物件の条件設定や表現(敷金・礼金の表現にするのか、保証金・解約引の表現にするのか等)について、より正確に貸主様に助言をさせていただこうと思えば、今後の判例をもう少し見極めていく必要がありそうです。

15日の今日も、賃貸住宅の更新料の支払いを定めた契約条項が消費者契約法に照らして無効かどうか争われていた3件の訴訟の最高裁判決が「原則として有効」と出ました。二審の大阪高裁では3件の内2件が「無効」、1件が「有効」だったとのこと。北摂では賃貸住宅の契約更新料の支払いを定めた契約書は今まで見たことはありませんが、大学生時代に住んでいた京都では、契約更新料を家主さんに何の疑いもなく毎年支払っていました。隣同士の府でも商習慣がこうも違うのです。今後の同様の訴訟においても、正直ケースバイケースで違う判決が出そうな気がします。不動産業に従事する者として、このままでいいのかな・・・と思います。そろそろ国主導で統一した基準を設けてもよい頃ではないかと思うのです。

平田

カテゴリー: お仕事 | コメントする

公園!

営業の吉田です!

近頃、虫にすごく興味を持ち始めた息子と『虫網』と『虫かご』を買いに行った時に、隣にある千里南公園に行ってきました。幼少の頃から吹田に住み続けているのに、私の記憶の中では初めて行きました!!夕方に行ってきたので日中よりは涼しく、ジョギンクされている方や散歩されている方、ベンチに座り涼まれている方などいらっしゃいました!そんな中必死に何かいないか探しましたが残念ながら一匹も捕まえることはできませんでした!次の休みにリベンジしたいと考えてます♪

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする