お腹まわりが・・・。
白鷺城
皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
政権が代わり景気回復の期待感が膨らむ中、今年こそは日本全体が活力を取り戻し、明るい1年になることを願っています。
1億5,000万円のマグロの話題でワイドショーが賑わっていた今朝(正確には日付が変わっているので昨日の朝ですね)、吹田在住のお客様からご売却のご依頼をいただいていた姫路の一戸建が、晴れてご契約の運びとなったため、車を飛ばして姫路まで行ってきました。山田を中心とする吹田市北部地域に密着して不動産取引の仲介をさせていただいている当社ですが、ご依頼があれば少々遠方であっても今回のようにご成約に向けて頑張らせていただいています。
姫路と言えば、世界遺産にも登録され、別名白鷺城とも呼ばれている姫路城が有名ですよね。今回お取引させていただいている物件から約10分ほどの場所に姫路城があるので、保存修理中で見ることができないと知りつつも、立ち寄ってきました。
この保存修理は鹿島建設・神崎組・立建設のJVによる施工で2009年6月から始まり、2015年3月18日に竣工の予定だそうです。
新幹線の中からしか見たとのない姫路城。保存修理が完了し、生まれ変わった美しい姿を是非間近で見てみたいです。
平田
発表会
忘年会
こんばんは、平田です。大学を卒業した22歳の時からお世話になっている不動産業界への恩返しの気持ちで、4年前より不動産業界の健全な発展のために少しでも力になることができればと、全日本不動産協会吹田支部の理事を務めさせていただいております。
今宵はその全日本不動産協会吹田支部理事の皆さんとの忘年会でした。お客様からの信頼を得るべく、地元吹田の不動産業界のために尽力されてきた諸先輩方からは色々と学ぶことが多く、本当に勉強になります。大手の不動産会社には絶対に負けていない、地元不動産会社ならではの経験と情報、そして何より地元吹田に対する熱い想いが我々にはあります。お客様が安心して取引ができるよう、微力ながら不動産業界に貢献していきたいと改めて感じた日でした。