う・ち・のごはん82

約1年半ぶりのうちのごはんシリーズ。

今回は【無水カレー】以前から試したい料理のひとつでしたが、どうしてもカレーが食べたくなり初挑戦。

普通にカレーを作るよりは少し時間がかかりますが、調理過程としてはむしろ簡単。
しかも普通のカレーよりも私は美味しくいただけました。

健康やダイエットにも良いと言われる無水カレー。
美味しいので食べ過ぎに注意です。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | う・ち・のごはん82 はコメントを受け付けていません

沖縄から

大阪から沖縄に移住した友人。

昨日我が家に遊びに来てくれ、お土産に【紅イモサーターアンダギー】をいただきました。
紅イモ、サーターアンダギーどちらも沖縄土産の定番ですがその二つを組み合わせた一石二鳥なお土産です。

ところで今回の帰阪は結婚報告。
私達夫婦にとって妹のような存在の子で、結婚とは無縁かなと心配しておりましたが良い縁に出会えたようで嬉しい限りです。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 沖縄から はコメントを受け付けていません

スパイスカレー

豊中の土地を取引させていただいた売主様側の仲介業者さん。

元々は喫茶店をされていたらしく、カレーが人気でメニューもこれ一本。
カレー好きの私としては是非一度食べてみたい!

機会を探りながら契約の際にいただきました。
頂いたのはチキンと牛すじのあいがけカレー。
どちらも人気なだけあり美味しかったのですが、特にチキンはスパイスが非常に効いており辛さがやみつきになります。

辛いのがあまり得意でない私ですが、クセになる非常に美味しいカレーでした。
服部天神の近くにあるので頻繁には通えませんが、近くに行った際はまた行ったみたいと思います。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, ブログ | スパイスカレー はコメントを受け付けていません

匂いにつられて

おはようございます

以前から気になっていた当から徒歩1分の【うな福】さん。
前を通るたびに良い匂いをさせており、いつか行きたいと思っておりました。

値段は普通の鰻屋さんよりも安く、比較的手ごろに頂けます。
私には他の鰻屋さんとの味の違いが分かりませんので、十分美味しく頂けました。

ランチとしては少し高いので頻繁に行けるわけではありませんが、何かの機会があればまた行こうと思います。
席数がたくさんあるわけではないので行かれる際は予約して行ってみてください。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 匂いにつられて はコメントを受け付けていません

藻塩

またまた淡路島の知人からお土産をもらいました。

今回は王道の玉ねぎ。
そしてお塩。

玉ねぎを焼いて、いただいた藻塩をかけるだけ。
これだけで絶品!

初めて食べましたがこの藻塩、皆さんも試してみてください。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 藻塩 はコメントを受け付けていません

初見

淡路島に移住した友人家族。

先日、遊びに来てくれた際にお土産を持ってきてくれました。

淡路島といえば、玉葱、タコ、鯛、3年とらふぐ、鱧や淡路牛など結構な特産品があります。
私も毎年お墓参りで行っておりますが、大体は特産品を使ったお菓子や加工食品がほとんどで、大体の商品を食べたかと思います。

そんな私が、初見のお土産【しらすせんべい】
イメージが全く有りませんでしたが、実は淡路島はしらすの漁獲量が日本一(2024年)だそうです。

しらすの味はあまり感じませんでしたが、いくらでも食べられる軽い食感でクセになる美味しさ。
淡路島に行かれることがあれば、お土産としておススメですよ。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 初見 はコメントを受け付けていません

いちごスイーツ

イチゴを愛してやまない娘のため、【ヒルトン大阪】のイチゴスイーツバイキングへ。

旬のイチゴを使った様々なスイーツが食べ放題!

さすがのヒルトン大阪。頻繁に行ける値段ではありませんが、それに見合った幸せな時間を過ごすことが出来ました。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | いちごスイーツ はコメントを受け付けていません

ゲゲゲの鬼太郎

ブログでも度々登場していただいている駐車場のオーナー様。

お伺いの度にいろんなものをくださいます。
遠慮なくいただく方が気持ち良い!が身上の私は、今日は日本酒をいただいてきました。

冷酒でも熱燗でも美味しいようですが、今の時期にしかないヒレ酒に非常に合う日本酒で「純米酒」が良いとのこと。
ちなみに鳥取県の日本酒はこの「純米酒」が多いみたいで、今回いただいたのは【ゲゲゲの鬼太郎】
どんな味なのか今から楽しみです。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | ゲゲゲの鬼太郎 はコメントを受け付けていません

おもてなしの心

お客様に招待いただきご自宅で食事をご馳走いただきました。

私自身今シーズン初の【フグ料理】
本当のコース料理のように湯引きやお刺身からご提供いただいたのですが、その他にも旬のお野菜を使用したサラダやお料理が並び、お鍋に〆の雑炊、デザートまで。

最初から最後まで細やかな心遣いをいただきました。
不動産の仕事も最初の一歩から最後のお取引が完了するまで、細かな配慮が必要です。

楽しいひと時の中で改めて勉強させていただきました。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, 日々それぞれ | おもてなしの心 はコメントを受け付けていません

一日遅れ

娘から一日遅れのバレンタインチョコをもらいました。

マシュマロ入りの手作りチョコ。
毎年作ってくれていますが、やはり1年生にもなると完成度が高くなりますね。

今年もおしくいただきました。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | 一日遅れ はコメントを受け付けていません