投稿者「松下」のアーカイブ

菌活

img1524657630750もうすぐGW。当社も勝手ながら29日(日)から9日(水)までお休みを頂戴いたします。連休はどこも混むのでお休みの昨日、「菌活」をかねて天王寺動物園に行ってきました。

私自身、動物園は数十年ぶり。子供の為と思って行ったものの久しぶりの雰囲気に徐々にテンションが上がってきます。

ライオンにトラ、キリンなど間近で見ると迫力があります。残念ながら楽しみにしていた象は亡くなっており見ることができませんでしたが、家族も楽しんでくれて何よりの休日でした。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん67

DSC_2252おはようございます。松下です。

今回は〝天津飯〟です。

中華続きの日々ですが、中華好きの私にとっては大歓迎!

とくにこの天津飯はごはん系で最も好きなメニューです。

ただ、本場中国には天津飯なる料理はないそうで日本独自の中華料理のようですよ。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん66

20180413_214656あっという間に桜も散ってしまいもうすぐゴールデンウィーク。皆さんお出かけのご予定はございますか?

子供が生まれて初めての長期休暇なので、どこか連れて行ってあげたいと思っているのですが、おススメの場所があったら教えてください。

おはようございます 松下です。

今回は〝中華丼〟です。中華丼といっても一般的なものではなく、家ではこんな感じ。個人的にはこっちの方がごはんによく合いおススメです。

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

いよいよ

昨日から花粉症に悩まされています。今年は薬が良く効いて平和な春を楽しんでいたのですが、また違う薬を試します。

おはようございます。松下です。

昨日からといえば、プロ野球が開幕しましたね。毎年のように言っておりますが、開幕すると一年が始まった気がします。

関西を盛り上げるためにも、阪神、オリックスには頑張って欲しいですね。

セリーグでは広島の3連覇、メジャーから復帰した上原選手の巨人、青木選手のヤクルト、若手が台頭してきた阪神、松坂選手復活が期待される中日、昨年下剋上を果たした横浜など、今年は見どころがたくさんあり、毎日のスポーツニュースから目が離せない日々が続きそうです。

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん 番外編

20180329_231859おはようございます。松下です

桜も見ごろを迎えお花見シーズンですね。今週末は出かけられる方も多いのではないでしょうか?

当社も4月2日にお世話になっている方々をお招きして毎年万博でお花見をしていますが、準備に追われております。

今回の今シリーズは、番外編。妻の友人が自慢の〝チキンカレー〟を届けてくれました。市販のルーを使わない本格的なカレー。

付き合っていた彼氏が別れた後にカレーのレシピを教えてほしいと頼み込むほどハマる味だそうです。(クックパッドより)

たしかにスパイス、トマトの酸味、玉ねぎの甘みのバランスが絶妙で、久しぶりに食べ過ぎてしまいました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん65

20180304_232853こんにちは 松下です。

朝から台風並みの強風でしたね。当社の入口も風で勝手に開き、今日は一日こんな調子かと思っていましたが、風も収まり雨も大丈夫そうですね。

本編です。今回はみんな大好き〝ハンバーグ〟

デミグラス、おろしポン酢、ケチャップ、カレー等々割となんにでも合いますよね。

個人的にはご飯によく合うデミグラスが一番好きですが、皆さんは何派ですか?

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん64

1520083713622 DSC_2236おはようございます 松下です。

昨日は「桃の節句」、一人っ子で育った私には全く縁がなかったので、今回が初めてのひな祭りです。

今回は当然〝ちらし寿司〟使われている具材に意味があるようで、◇エビ:長生きできるように、◇レンコン:将来の見通しが良い、◇豆:まめに働ける、という意味が込められています。

おせちもそうですが、昔の人は食べるものに色んな思いを込めて子供の成長を願ったのですね。本人はまだ食べられませんが健やかに成長してほしいですね。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん63

20180226_212050こんにちは 松下です。

皆さんは週にどのくらいの割合でコンビニを利用されますか?今のコンビニはお弁当やお酒類、その他デザート類やお惣菜までなんでも豊富に取り揃えており、私自身は週に3回は行っていると思います。

この時期いつ行ってもレジの前に誘惑があります。練り物が大好きな私は当然このおでんが大好き!

以前から妻に熱望していたのですが、ようやく思いが届きました。二日目の今日、夕飯が楽しみです。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

プレミアム・・・

こんにちは 松下です。

昨日、今日と日中は暖かく気持ち良い気候でしたね。このまま寒の戻りもなく春を迎えてほしいものです。

ところで皆さん、今日は何の日かご存知ですか?私もたまたまテレビを見ていて思い出したのですが、1年前から【働き方改革】の1つとして日本政府が提唱した「プレミアムフライデー」です。

月末の金曜日、15時に仕事を終わらし、食事や買い物等の消費にあてましょう。ということらしいですが実際に身近で実施されている企業さんはどのくらいいらっしゃいますか?

ニュースでも言っておりました、認知すらまともにされていない現状ですからほとんどの企業が実施されていないのでしょう。

実施されているところがうらやましいなとも思いますが、皆さんは「プレミアムフライデー」賛成ですか?反対ですか?

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

海遊館

img1519141385902こんにちは 松下です。

お休みの火曜日、久しぶりに海遊館に行ってきました。

娘はもうすぐ4か月。まだまだ理解はしていないでしょうが周りをキョロキョロと興味はありそうです。

私は10年以上ぶりの海遊館で「こんなんだったなぁ~」という懐かしさと、新しくなっているところを見れたりで、娘と妻の為にと思って来ましたが、私自身楽しく観賞することできました。

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする