投稿者「松下」のアーカイブ

revisit WALLPAPER SHOP 

237812378323782 - コピー

 

 

 

こんにちは 松下です。

昨年、当社で仲介をさせていただいた山田東1丁目の3階建店舗にて
主に輸入クロスを取り扱われている有限会社ニュータイプ様が「revisit WALLPAPER SHOP」を本日オープンされました。

クロス、というと一般的に白を基調とした色味を想像される方も少なくないかと思います。白はお部屋の用途、建具や床の色等に関係なく、家具もあわせやすい特徴があります。

一方で輸入クロスにはデザインや色を重視したクロスが多く、種類も非常に豊富です。
家のクロスが全て輸入クロス、というのは勇気がいるかもしれませんが、例えばトイレの壁、洋室の一面等、アクセントとして張り替えるだけでもお部屋の印象はガラッと変わります。

とはいっても中々どんなクロスがあるか想像もつかないと思います。
吹田市山田東1丁目23-17
お近くの方はぜひ一度ご覧になってみてください。
気さくで、すごく感じの良いスタッフの方が出迎えてくれます。

ご興味がある方はHPものぞいてみてくださいね。

http://revisit.shop/about/

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

けがの功名?

sketch-1585800789744こんにちは 松下です。

連日コロナの影響で自宅にいる機会が多い妻と娘。
家で何かできることはないかと、最近よく家でお菓子を作っています。

昨日は【白桃ケーキ】を作ってくれました。気分が乗らなかったのか、娘はほとんど食べなかったようで、妻と二人で完食しました。

家でお菓子作りを今までしてこなっかった我が家ですが、今だからこそ出来ることです。早く収束してほしいのはもちろんですが、私もこういう機会にしかできないようなことを探してみたいと思います。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

はじめての・・・2

210466おはようございます。

お休みの昨日、娘が【はじめてのマフィン作り】に挑戦してくれました。
今回は生地を混ぜただけでしたが、もともとパンが大好きな娘はすごく満足気。

今回はちゃんと私の分も残してくれていました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

いつのまにか

20200330_082811おはようございます。松下です。

今年はお花見ができないのですっかり忘れていましたが
自宅の桜が見ごろを迎えていました。

昨年の同じ時期に、同じ角度で写真を撮っていましたが、昨年より少し早く見ごろを迎えましたね。

お花見は出来なくとも吹田は桜がたくさん咲いています。
今年は文字通り、桜を見て楽しみましょう。

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

残念、、、

無題こんにちは。松下です。

春らしい気持ち良い天気が続いていますね。
桜もちらほらと咲き始め、もう間もなく見ごろを迎えることでしょう。

北摂は桜の名所がいくつかありますが、吹田といえば「万博記念公園」ですよね。

毎年、万博に行っておりましたが、先日【万博記念公園桜まつり】の中止が発表されました。園内の散策はできても、お花見はできないようです。

選抜高校野球の中止、プロ野球の開幕延期、オリンピックの延期、ライブ等の延期や中止、歓送迎会やお花見の中止…楽しみなイベントがどんどんと減っていきます。

仕方がないこととは理解していますが、残念でなりません。

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

はじめての・・・

line_73851413789065 line_73837846109852 line_73860563650468

 

 

 

こんにちは。松下です。

コロナウイルスの影響でお休みの日も家で過ごす時間が増えており、家でゆっくりと過ごすことが多くなりました。
そんな暇な時間で娘が【はじめてのお菓子作り】にチャレンジ!

生地を伸ばしたり、型をとったりと積極的にクッキー作りに参加して上手に焼きあがりました。普段はあまり甘いお菓子を食べませんが、自分で作ったのがうれしかったのか、ほとんど一人で食べてしまいました。

次は何を作ろう?

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

自粛ムード

こんにちは 松下です。

世間を騒がせている「新型コロナウィルス」。全国で小中高が休校になる等、当初の予想以上に大きな問題になってきました。

企業も在宅勤務や子連れ出勤など様々な措置が取られているようです。

これからの時期はお花見や歓送迎会といったイベントも自粛ムードになってきました。
私自身も3月に予定していた飲み会は全て延期になりました。

早く解決の糸口が見つかれば良いのですが、、、

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

寄り道

20200227_134249こんにちは 松下です。

昨日は土地のお取引で滋賀県東近江市まで行ってきました。2年前にも一度お取引させていただきたお客様の別の土地です。

滋賀県といっても車で1時間ちょっと。あっという間のドライブでしたが、小腹が減り、帰りに草津インターに寄り道。

何かないかと物色していると、「1時間に4,000個売れた!」とか「食べだしたら止まらない!」とか、なんとも心躍るポップのカレーせんべいを発見!
うどんでもパンでも、カレーと名の付くものには目がない私。あまり聞きなれない【半熟カレーせんべい】という名前にも惹かれ、ついつい衝動買いをしてしまいました。

帰社後、すぐ食べましたが、濡れおかきのカレー味といった印象で、まさに止まらない、くせになる味です。濡れおかきも大好きな私には最高の一品でした。

取り寄せやネットでも購入できるみたいで、早速注文してしまいました。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事 | コメントする

かわいいカップケーキとクッキーと

20200203_153229こんにちは 松下です。

ここ数日はずいぶん冬らしく寒い日が続いてますね。暖冬に慣れすぎたせいか、余計に寒さを感じます。

今日は以前からのお客様の経営されているお店に伺ってきました。山田にお住まいの方はご存知の方も多いかもしれませんが、Dew山田の1階にある【eden(エデン)】さん。
かわいくて美味しいクッキーとカップケーキのお店です。

私自身初めていただきましたが、しっとりとした生地で従来のカップケーキとはずいぶん違う印象を受けました。甘さもちょうど良く、実はあまり好きではなかったカップケーキが大好きになりました。

味もそうですが、何より見た目がかわいくてちょっとしたお土産を選ぶのに最高のお店です。ご存じない方はぜひ一度足を運んでみてください。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事 | コメントする

品薄

松下です。

「新型コロナウイルス」
国内でも感染された方が出てきているようで、徐々に他人ごとではなくなってきました。

今更ですが、マスクをしようと薬局に行きましたがどこもかしこも品薄です。
なんとか妻が購入できたようですが、早く治まってほしいですね。

インフルエンザも流行していますし、これからは花粉症の時期もやってきます。
しばらくマスクが手放せなくなりそうです。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする