MRDフォーラム参加
今日は午後から営業の松下と、ヒルトン大阪にて開催された、ミサワホーム近畿MRDフォーラムに参加してきました (ちなみにMRDとは、ミサワホームの提携不動産会社組織の事で、当社もその会員です)。
時事通信社解説委員、田﨑史郎さんの特別講演では、非常に興味深いお話を聞くことができました。派手さはないけど、経済から外交、中央政界の裏話まで、ご自身のダイレクトな情報源に基づいたお話は、なかなか聞けないとても価値のあるものでしたよ。
う・ち・のごはん30
吹田の天然記念物!
昨夜 吹田市の天然記念物の『ヒメホタル』を見に行きました。 19日の夜に最高の1700匹を記録したのを【すいた市民環境会議】の毎日の発光数で見て早くいかないと終わってしまうと思い 8時頃からでかけました。 ちょうど知り合いの調査隊のメンバーに会い、軽装のゴムぞうりのまま同行させてもらいました。 普段は行った事もない 道無き道を10人ほどの方達に着いて行きました。 メンバーの方たちは長靴で私は泥だらけになりながら でもイルミネーションのような点滅の光の中 カウンターでチェックしながら2時間くらい歩きました。 結果944匹とあともう少しで1000匹でしたが、楽しくお話を聞きながら見せて頂きました。 5月1日から0匹になるまで 毎晩調査されている皆様お疲れ様でした。 自然を守り、伝えていくボランティアそういう方達に感謝します。
伝統の一戦!
いつもお世話になっている業者の方から甲子園のチケットをいただき今シーズン2回目の観戦に行ってきましたが、生まれて初めての巨人戦です。
あまり細かく書くと終わらないので、試合内容は詳しく記載しませんが、仕事を終えてすぐに出発しましたが、試合展開が早く、終盤しか見ることができませんでした。
この試合のハイライトは見られたし、何より勝ち試合で大満足です。
これからどんどんビールがおいしくなる季節、近いうちにまた行きたいです。
う・ち・のごはん29
天下分け目の大合戦!
どうも 松下です。
皆さん、今日は何の日かご存知ですよね?大阪都構想の賛否を問う住民投票日です。
結局のところあまりメリット、デメリットは理解できていませんが、可決された場合大きな変化が出てくることは間違いないので、老若男女問わず注目度が高い話題ですね。
開票は午後9時から 皆さんは大阪都構想
賛成or反対?
バザーで掘り出し物!
う・ち・のごはん28
祝!7周年
今日は20年前に千里丘で一戸建をご購入いただいたお客様が7年前に大阪市内で開かれたお店「Rose Marry」7周年記念パーティーに出席させていただきました。
当時は子育てをしながら、ご自宅でペインティングのお仕事をされていた普通の主婦だったお客様ですが、長年の夢がかなってご自分のお店を持たれて早7年。当時からとにかくエネルギッシュな方でしたが、ご自分の好きなことをお仕事にされ、多くの方に支持されてますますそのパワーに磨きがかかっていると実感しました。
今日はピアノ演奏に合わせて花のぺインティングの実演を披露され、その出来栄えに出席者から拍手大喝采!歌あり、笑いありの楽しいひと時を過ごさせていただきました。
「Rose Marry」様、開店7周年おめでとうございます。