投稿者「松下」のアーカイブ

夏の楽しみ

💚お出かけ💛_190731_0212 💚お出かけ💛_190731_0248💚お出かけ💛_190731_0237

 

 

 

こんばんは 松下です。

特別暑かった今日は家族で緑地公園のプールに行ってきました。

夏休みに入っているため平日でもそこそこの人で、テントを張る場所を探すのに一苦労でしたがなんとかプールに近い場所を確保。娘をフラミンゴに乗せて泳ぎまくりました。

昨年もここでプールデビューを果たしましたが昨年と違い、自分で泳いでみたり溺れてみたり(笑)、楽しそうで何よりです。

暑い夏だからこそ気持ち良く楽しいプール。家から近いので行きやすく今年もあと何回か行くと思います。もし見かけたら声をかけてくださいね。

 

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

らしくない

20190721_232804おはようございます 松下です。

夏は好きですが、それでもこの暑さは体にこたえます。
水分をしっかり補給して熱中症には十分気をつけましょう。

そんな暑い夏はビールがおいしいですよね。この季節は、ほぼ毎日ビールで晩酌をしている私ですが、先日友人からワインをいただきました。

全くと言っていいほどワインの知識はありませんが、1本9,000円と聞くと途端に飲みたくなってきました。

ほとんどワインは飲まない私、飲むとしても赤より白派の私には味は分からないかもしれませんが、早速いただいてみました。

渋みはあるのですが、その先の深みのようなものを感じます。

私らしくはありませんが、晩酌のレパートリーに赤ワインを入れようと思います。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

令和初の

楓奈♡初甲子園_190725_0035 楓奈♡初甲子楓奈♡初甲子園_190725_0029

 

 

 

おはようございます 松下です。お休みの先日、家族で甲子園に行ってきました。

娘は当然人生初、私たち夫婦も令和初。大阪はその時間大雨だったそうですが、
こちらは幸いにも雨も降らず令和初の甲子園を楽しむことができました。

初甲子園の娘はあまり興味を示しませんでしたが、もう少し大きくなったらまた一緒に行きたいと思います。

それにしても甲子園で飲むビールは格別ですね!

 

 

 

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

カラードリップ

188320おはようございます。松下です。

昨日はお休みをいただき友人の結婚式に参列させていただきました。

妻と共通の友人で、今は東京にいて会う機会は減ってしまいましたが、いつでも変わらず接してくれる大切な友人です。

新婦の方とは初めて会いましたが、友人に似た明るい笑顔で、笑った顔がそっくりでした(笑)

何度か結婚式に参列させてもらっていますが、今まで一番良い意味で緊張感のない楽しい式でした。
「カラードリップ」というケーキ入刀ではなくケーキにソースをかける新しい演出も見ることができ、終始幸せな気分にさせてもらいました。

新郎新婦の二人にはこの場を借りて改めてお礼を言わせて下さい。素敵な式に呼んでくれてありがとう!そしてこれからもよろしく!

 

 

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

ごはんのお供

20190624_014124おはようございます 松下です。

先日、母からキムチをもらいました。

キムチといえば白菜、大根やキュウリといったところが定番ですが、最近はいろんな種類のキムチがありますよね。
山芋や蓮根、トマトといった野菜はもちろん、牡蠣やタコといった海鮮系も豊富にあるようです。

今回は海鮮系から「鮭キムチ」味の想像できます?

正直、私は食べるまでは半信半疑でした。鮭は鮭のまま食べるのが一番おいしい。そんな常識は一口食べればすぐ覆ります。これだけあれば他のおかずは必要なし!

結論、キムチはどんな具材でも合いますね。

 

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

father’s day

1おはようございます。松下です

昨日の千里山の事件、早々に犯人逮捕に至り一安心ですね。あとは被害にあわれた警察官の方の回復を祈るばかりです。

さてそんな事件に隠れて忘れていましたが昨日は「父の日」。

妻も忘れていたのか今朝の朝食に出てきました。

朝からケーキ2個は中々ですが、家族からの感謝を頂いてきました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

お墓参り

👣お出かけ☀️_190530_0659DSC_1752

 

 

 

おはようございます 松下です。

お休みの昨日、淡路島にあるお墓参りにいってきました。

少し山を登ったところにポツンと位置する我が家のお墓は、雨風にさらされ毎回落葉だらけで、掃除だけでも重労働です。
今回は初参加の娘が手伝ってくれたので(?)効率よくお墓参りを終えることができました。

帰りは地元民に愛される「金太郎寿司」へ。海が近く、安くておいしいお寿司を提供してくれます。地元でとれた魚もあり、淡路島に行った時の楽しみになっています。

淡路島にしかないお店のようです。行かれた際はぜひ行ってみてください。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

日の入り

17689おはようございます。松下です。

昨日19時前にお客様のご自宅にお伺いした際、マンション廊下から日の入りを迎える夕日を見ることができました。

あまりのきれいさに写真を撮っているところにお客様もご帰宅され、一緒に日が落ちるのを観賞することができました。

夕日が山間に落ちていく瞬間をはっきりと見たのは初めてでしたが、ちょっと感動的な出来事でした。

 

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

連休の予定③

1730617299こんにちは 松下です。

気温と気候に恵まれた良い連休でしたね。私は万博公園で開催されていた【カレーEXPO】に行ってきました。

完全に「カレー」という名前に釣られて行ってきましたが想像以上に人が多く、人混みと暑さに体力を奪われましたが、久しぶりのお祭感とカレーの味を満喫しました。

帰りに残りの体力を振り絞り同じ万博内の【ガレージセール】に。たまたま出店していた友人とも会うことができ、良い一日を過ごすことができました。

連休はしっかりとお休みをいただくことができました。元号も変わりましたのでまた新たな気持ちで今日から仕事にのぞめそうです。

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする

連休の予定②

17059こんにちは 松下です。

明日からGW休暇を頂戴いたしますが、お休み中にお客様へご迷惑をお掛けしないよう、ご連絡やご報告をさせていただいておりますがどこに出るにもいつもより交通量が多いですね。

時間のお約束がある場合は早めに出発するよう気をつけます。

さて先日言っておりました連休中の予定ですが、お客様より耳寄りな情報を頂きました。

長居公園で【肉フェス】なるものが開催されているそうです。5月6日まで開催されているようで、子供を遊ばせる公園もありながら大人のワクワクするようなイベントです。

絶対行きます!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする