名監督の講演

こんばんは、平田です。夜になると、半そでではちょっと寒い季節になりました。気付けばもうすぐ10月ですね。

今日、草野球仲間でもあったプルデンシャル生命の凄腕ライフプランナー、山本智重氏からお誘いをいただき、昨シーズンまで中日ドラゴンズの監督をされ、そのドラゴンズを常勝チームに育て上げた落合博満さんのお話を聞く機会をいただきました。大の野球好きの私にとっては、是か非でも行きたかった講演です。

「落合博満」と言えば、三冠王を三度も獲った伝説の名選手ですが、一方で「オレ流」と評されるように、「我が道を行く」人、悪く言えば「わがまま」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。何となく私もそんなイメージを持っていました。

おまけに、中日の監督時代は、ほとんどマスコミの前で話をすることもなく、ベンチでも黙って座っているだけの人でしたので、何を考えているのか分かりにくい監督でした。しかし、監督という立場を離れてから出した「采配」という本を読み、今日生でお話を聞いて、「オレ流」と評されるプロ野球界では特異な行動―例えば、キャンプイン初日の紅白戦や6勤1休のキャンプ―も、マスコミにほとんど話をしないことも、全て自分に与えられた最大の使命である「優勝」をするためにはどうしたら良いかということ、その一点だけを考え抜いた末に、自ずと出てきた行動だということが理解できました。

そして、その通り監督として誰もが認める結果を出しているのです。目指すべき明確な結果を出すために、その原因となる動きをブレることなく行っている。周りからあれこれ言われても、批判されても、気にすることなく自分の信じた道を突き進み、結果を出した人なのです。結果を出している人の話は、とても説得力がありました。

超一流の人は決して天才なのではなく、求めるべき結果を残すためには何をしたら良いかを誰よりも真剣に考える人なんだと思います。そして考え抜いた末に出てきた自分なりの答えを断固として実行できる人なんだと思います。

周りの目を気にして、周りと同じことをやっていたのでは、周りと同じ結果しか待っていない筈です。落合博満氏の講演を聴いて、改めてそう実感しました。

↓日本ブログ村に参加しています
にほんブログ村 住まいブログ 住宅情報へ
にほんブログ村
カテゴリー: 日々それぞれ パーマリンク