投稿者「松下」のアーカイブ

幸運のサイン

おはようございます。松下です。

連休真っ只中の昨日、久しぶりのまとまった雨でしたがふと外を見てみるときれいな虹が架かっていました。
良く見るとなんと2つ架かっています。副虹というらしく、私たちが知っている虹の色とは反対に映っており、幸運が訪れるサインだそうです。

自宅で暇をしておりましたが、珍しいものを見ることが出来ました。

 

カテゴリー: ブログ, 日々それぞれ | 幸運のサイン はコメントを受け付けていません

入園式

おはようございます 松下です。

昨日はお休みをいただき、幼稚園の入園式に行ってきました。
今年は桜の開花が早かったため、ほとんど桜は残っていなかったのと、式に参列できるのは片親だけ、というのが非常に残念でしたが、運動場までは入っても良いという園の配慮もあり無事娘の成長を近くで見届けることができました。

今年は卒業式に入学式も軒並み片親だけしか参列できない等の制限がかなりあったようで、仕方ないこととはいえ一生に一回のわが子の晴れ姿。近くで見届けられるよう早く落ち着いてほしいですね。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 入園式 はコメントを受け付けていません

買い替え時

こんにちは 松下です。

8年ほど前に購入したダイニングテーブル。
娘の成長とともにダイニングテーブルが小さくなってきたのでIKEAKに買い替えの下見にいってきました。

IKEAといえばお手頃な値段でおしゃれなデザインの家具が多いイメージですが、その分自分で作る必要があります。あまり器用な方ではありませんが、何かを作るのが好きな私。今ある家具も半分以上はIKEAで購入しています。

早速、店内を見て回りますが、家具屋さんをほぼ初体験の娘はテンションがあがって展示の家具にかじりつきっぱなし。それでなくても広い広い店内、かなり疲れましたが、候補を絞ることができました。

当たり前のことですが、家具屋さんは展示の仕方が上手ですね。
購入しようと思っていなかったものも、あれだけおしゃれに展示されていると購買意欲があがります。
また当社ではリフォームして家具を設置し販売させていただくこともあり、その際の勉強にもなり良い休日を過ごすことが出来ました。

 

カテゴリー: お仕事, 愉しみ, 日々それぞれ | 買い替え時 はコメントを受け付けていません

ようやく完成!

こんにちは 松下です。

先月購入した1000ピースのパズル
娘に破壊されるため、寝静まってからコツコツと積み上げてきた約1月。先日ようやく完成しました。

予想以上の達成感と、日課になりつつあった作業が無くなった寂しさもありますが
何よりも大変な作業でした、、、しばらくパズルはお腹いっぱいです。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | ようやく完成! はコメントを受け付けていません

久しぶりの新世界へ!

こんにちは 松下です。

休日の先日、久しぶりの新世界に行ってきました。

今の時期は観光客もほとんどいないと聞いていましたが、本当に閑散としており少し寂しい気持ちもありました。
とはいえ今の時期、人混みを避けられるのは助かります。

まずは新世界にいった目的の半分である串カツを食べにいきます。
王道の「だるま」
中々食べる機会がありませんが、雰囲気も手伝ってお酒がすすみます。

少し飲みぎましたが、目的の残り半分の「スパワールド」に。
スパワールドもほぼ貸し切りでゆっくり過ごすことが出来ました。line_46109357507305
20210316_115318

カテゴリー: 日々それぞれ | 久しぶりの新世界へ! はコメントを受け付けていません

ひな祭り

DSC_2782おはようございます。松下です。

昨日は桃の節句、ということでちらし寿司を作りました。

錦糸卵は難しすぎて諦めましたが、娘が大好きなサーモン、アボガドをたくさん使いました。あまりきれいに盛り付けられませんでしたが、おいしくできていたようで、娘も妻もたくさん食べてくれました。

カテゴリー: 日々それぞれ | ひな祭り はコメントを受け付けていません

今更ですが

line_1532584290507おはようございます 松下です。

早いもので明日から3月。バレンタインデーからすでに2週間経過していますが、娘がチョコを作ってくれました。

バレンタインでももらいましたが、余っていた材料で作ってみたとのこと。
固形チョコを溶かして固めただけではありますが、甘くておいしいチョコをいただきました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | 今更ですが はコメントを受け付けていません

根気と集中力

DSC_2754おはようございます。松下です。

先日、娘にせがまれディズニーのラプンツェルのパズルを購入しました。

まずは角と端のピースに分ける作業から始めましたが、今回購入したパズルは1000ピース。分けるだけでも結構時間がかかります。

なんとか初日に周りの縁は出来上がりましたが、ここからが長い戦いになりそうな予感、、、かなりの根気と集中力がいりそうです。

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | 根気と集中力 はコメントを受け付けていません

スイーツに挑戦!

1613015463397こんにちは 松下です。
お休みの昨日、とはいっても家族でぞろぞろと出かけられるわけでもないので、家で娘の為にスイーツ作りに挑戦しました。

夕飯などは良く作りますが、スイーツは初心者の私にはケーキやクッキーなどは壁が高いので手軽に作れるパフェを選択!

いちごやキウイ、生クリームにポッキー、バニラアイスといった娘の大好きなものをたくさん詰めました。

見た目はイマイチでしたが、娘の嬉しそうな顔を見られて満足です。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | スイーツに挑戦! はコメントを受け付けていません

趣味が高じて

231964おはようございます。松下です

皆さん、【プラ板】って覚えていますか?
プラスチックの板に絵を描いてオーブントースターで焼いて楽しむ、子供のころ良く作っていた気がします。

そのプラ板を完璧仕上げるとここまで仕上がります。

妻の知人がSNSで良くアップしており、それを見てダメもとでお願いしてみたところ
今大人気の「鬼滅の刃」でゴルフバックに付けるネームプレートを作ってくれました。

趣味もここまでくると芸術ですね。

カテゴリー: 愉しみ, 日々それぞれ | コメントする