私が仲介させて頂いた動物病院が吹田市青山台近隣センターにオープンしました。
E ENERGETIC (活動的)
S SINCERITY (誠実)
S SUSTAINABLE (持続可能)
E ELEVATION (向上)
名前の由来がこんなコンセプトの病院です。
内覧会で中を見せて頂きましたが、レントゲンはじめたくさんの器具が有り、人間の病院以上でした。
とてもハンサムで素敵な院長先生です。
可愛いペットを飼っていらっしゃる方、いらしてみてください。
私が仲介させて頂いた動物病院が吹田市青山台近隣センターにオープンしました。
E ENERGETIC (活動的)
S SINCERITY (誠実)
S SUSTAINABLE (持続可能)
E ELEVATION (向上)
名前の由来がこんなコンセプトの病院です。
内覧会で中を見せて頂きましたが、レントゲンはじめたくさんの器具が有り、人間の病院以上でした。
とてもハンサムで素敵な院長先生です。
可愛いペットを飼っていらっしゃる方、いらしてみてください。
築34年の我が家を当社グループ会社の【リフォーム・コア】でリフォームしてもらいました。
寝室・廊下・お風呂・洗面室・トイレの設備と内装をリフォームしました。
ショールームを見学したり、カタログ等で調べ、設備やクロスの選定など色々迷い悩む事もありましたが、リフォーム・コアのメンバーから的確で専門的アドバイスを頂き、納得したプランを立てることができました。
最新の設備は使い勝手も良く日常のお手入れも簡単で、毎日気持ち良く過ごすことができます。
リフォームに携わって下さったショールームの方々、施工業者の方々、本当にありがとうございました。リフォーム大成功です!!
こんにちは、平田です。今日は小雨模様ですが、この時期にしては気温も上がり、過ごしやすい一日となりそうです。
今日と明日は大学入学統一テストですね。受験生にとっては、人生を左右するかもしれない大事な日。私の次男も朝早くから試験会場に向かって出かけていきました。
私が受験したころは、確か共通一次試験と呼ばれていましたが、次男の姿を見ていると、34年前の遠い記憶が蘇りました。
さて、今日はいつも水道関連工事でお世話になっている協力会社「千里メンテナンス」さんに、管理物件のシャワー水栓を交換していただきました。
慣れた手つきで古いシャワー水栓を取り外し、あっという間に新しいシャワー水栓を取り付けてくれました。その動きには無駄な動きが全く無く、熟練の仕事ぶりだなぁ、といつも感心しながら見ています。
水回り全般についての経験と知識が豊富で、水漏れなどの緊急時には無理も効く千里メンテナンスさんにはいつも助けていただいています。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
毎年、お正月は妻の実家で迎えていました。義母の作る、たくさんのお節料理が重箱に詰められて並びます。
しかし今年は、コロナの影響で自宅で静かに迎えるお正月となり、
この量で十分ですね。
こんにちは、平田です。新年明けましておめでとうございます。本年も株式会社トレック不動産販売を何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様、今年のお正月はいかがお過ごしでしょうか?
今まで30数年毎年欠かさず広島の呉に帰省していた私ですが、さすがに今のこの状況では帰省を控えざるをえず、今年の元旦は初めて自宅で家族とのんびり、まったり過ごしました。
そして晴天の今日は、朝から家族揃って次男の大学受験合格祈願のため、京都の北野天満宮へ。
三年振りの北野天満宮でしたが、今年は思った以上に人が少なくて、駐車場に入るのも参拝するのも、絵馬をかけるのも全く待ち時間なくスムーズでしたよ。清らかな北野天満宮の空気を吸って、しっかりとお参りしてきました。
今年は7日(木)から平常通り営業させていただきます。今年もまた元気で笑って過ごせる充実した一年にするために、それまでしっかりと英気を養わせていただきます!
今日は大晦日。昨日からの寒波で、寒い年末年始になりそうですね。
天気が良くて室内にいると実感はないのですが、バルコニーに出ると風がとても冷たく、自宅マンションの裏山にも、薄っすらと雪が積もっていました。
今年はほぼ1年、コロナに振り回された1年でした。幸いなことに、私の身内や知り合いの中に感染者は出ておりませんが、いつどこで感染するか分からないウイルスなので、年末年始も油断せず気を付けて過ごしたいと思っています。
改めて、今年一年ありがとうござました。2021年も皆様に必要とされ、いつでも気軽にご相談いただける不動産取引のプロ集団を目指して、スタッフ一同努力を重ねて参ります。
来年も株式会社トレック不動産販売を何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社トレック不動産販売
代表取締役 平田哲也
今日は福岡県久留米市で中古マンションのお取引がありました。
昨年、吹田にお住まいのお客様から久留米市でご所有の物件のご売却依頼をいただき、現地調査のため久留米に行ってからちょうど1年。
簡単に行くことのできない距離の物件でしたが、何とか年内に無事お取引を完了させることができ、ホッとしました。
現地のリフォーム業者さんや、仲介業者さん、ありがとうございました。
平日で、しかもこの冬一番の寒波到来でしたので、とてもすいていてゆっくりと見学できました。
王国内はほとんどのエリアが全天候型で、寒くもなく楽しく過ごせました。
動物たちはやはり夜行性が多いので、気持ちよさそうに眠っていて、トラは巨大なトラ模様の猫のぬいぐるみのようでしたが、閉演間際にはその立派な凛々しい顔を見せてくれました。
今話題のスナネコの赤ちゃんや、「うごかない鳥」で有名なハシビロコウ、触れ合える犬や猫たち、カンガルーや鹿の放し飼いコーナー等とても盛りだくさんの動物園です。
小さな子どもから大人まで楽しめるように工夫されていました。
こんにちは、平田です。ここ数日寒い日が続いていますね。寒さが苦手な私にとっては、辛い季節がやってきました。
そんな中、お客様からのご依頼で、伊丹市森本1丁目の土地の調査で現地に行ったところ、大きく「50円」とアピールしている自動販売機を見つけました。
あまりの安さに、どんな商品が売られているのか気になって覗き込んでみると、サントリーの缶コーヒーが50円、コカ・コーラ500ml缶が80円等、見慣れた商品が自動販売機にしてはびっくりするくらいの安さで販売されていました。
ジャパン伊丹店のすぐ近くの自動販売機です。